「初午(はつうま)」とは2月に入ってからいちばん最初の「午の日」のことを指し、全国の稲荷社ではこの日を祭日と定めています。伏見稲荷大社では、この日に大神の広大無辺なるご神威を仰ぎ奉るお祭りである「初午大祭(はつうまたいさい)」が開催されます。 初午詣は「福詣」とも呼ばれ、前日の巳の日からご社頭はおおよそ10万人もの参拝者で埋まり、京洛初春第一の祭事としても有名です。 また社頭で参拝者に授与される「しるしの杉」は商売繁盛・家内安全の御符として、古くから拝受する風習が盛んです。
基本情報
祭り名 | 伏見稲荷大社 初午大祭 |
---|---|
開催場所 | 伏見稲荷大社 |
住所 | 京都府京都市伏見区深草薮之内町68 |
主催者・運営 | 伏見稲荷大社 |
主催者・運営の電話番号 | 075-641-7331 |
最寄り駅 | 稲荷駅、伏見稲荷駅 |
日程 予測 |
2025年02月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年02月10日(土)
|
過去の日程 |
2023年02月10日(金)
|
過去の日程 |
2022年02月10日(木)
|
過去の日程 |
2021年02月03日(水)
|
過去の日程 |
2020年02月09日(日)8時00分〜
|
過去の日程 |
2019年02月02日(土)
|
過去の日程 |
2018年02月07日(水)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年12月11日 祭の日 自動更新システム
2024年12月4日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
奈良線 『稲荷駅』徒歩1分
京阪本線 『伏見稲荷駅』徒歩5分