竹並祇園は、建武2(1335)年の建立と伝えられている須賀神社で行われる、古くから伝わる祇園祭りです。 山笠と言われる独特の神輿・山車状の祭具が印象的な伝統あるお祭りで、1日目は夜から須賀神社から竹並公民館へのお下り、二日目は夕方から、行きとは逆ルートでお上りを行います。 神社で神事を済ませたあと、神輿や山笠の巡行が町を練り歩きます。大山笠と呼ばれる7m、20tもあると言われる最大の山笠が名物でしたが、2018年を最後に運行終了となっており、平成とともに幕を閉じました。 以降は大山笠抜きの祇園が受け継がれて、お祭りが行われます。
基本情報
祭り名 | 竹並祇園 |
---|---|
開催場所 | 須賀神社 |
住所 | 福岡県北九州市若松区竹並2931-1 |
主催者・運営 | 竹並山笠保存会 |
最寄り駅 | 二島駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月13日(木)
2023年07月14日(金) |
過去の日程 |
2022年07月13日(水)
2022年07月14日(木) |
過去の日程 |
2021年07月13日(火)
2021年07月14日(水) |
過去の日程 |
2020年07月13日(月)
2020年07月14日(火) |
過去の日程 |
2019年07月13日(土)
2019年07月14日(日) |
過去の日程 |
2018年07月14日(土)
2018年07月15日(日) |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月14日 祭の日 自動更新システム
2021年5月14日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
若松線 『二島駅』徒歩65分