会津若松市が、市制120年を迎え新しい試みとして2013年から開催された「あいづまちなかアートプロジェクト」は、街と人と文化・アートをつなげるイベントです。 今年のテーマは「bloom-開花-」として人間とアートの可能性を探求しました。会津の伝統文化資源である「漆」をテーマとした「会津・漆の芸術」と、地域が誇るアーティストの芸術作品を展示する「まちなかピナコテカ」を融合し、新たな世代へ伝統と芸術を伝えていきます。
基本情報
祭り名 | あいづまちなかアートプロジェクト |
---|---|
開催場所 | 七日町通り |
住所 | 福島県会津若松市七日町2 |
主催者・運営 | あいづまちなかアートプロジェクト実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0242-39-1305 |
最寄り駅 | 会津若松駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月上旬〜2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月02日(月)〜2023年11月03日(金)
|
過去の日程 |
2022年10月02日(日)〜2022年11月03日(木)
|
過去の日程 |
2021年10月02日(土)〜2021年11月03日(水)
|
過去の日程 |
2020年10月05日(月)〜2020年11月04日(水)
|
過去の日程 |
2019年10月05日(土)〜2019年11月04日(月)
|
過去の日程 |
2018年10月06日(土)〜2018年11月04日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月4日 祭の日 自動更新システム
2024年8月3日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR磐越西線(郡山~会津若松) 森と水とロマンの鉄道 JR只見線 『会津若松駅』徒歩17分
あいづまちなかアートプロジェクト周辺の宿・ホテル
会津若松駅周辺の祭り・盆踊り
会津若松市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
長浜曳山まつり 神輿渡御
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
日枝神社 春祭り
2025年04月中旬日枝神社
本庄市
児玉駅
駐車場あり -
加治川花見ウォーク
2025年04月中旬加治川治水記念公園
新発田市
新発田駅
-
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
みなみかた千本桜まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬登米市南方町大袋堤防
登米市
瀬峰駅
駐車場あり -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
今月参加できる祭・イベント
-
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
グリーンピアなかがわ 花まつり
2025年04月中旬グリーンピアなかがわ スキップ広場
筑紫郡那珂川町
博多南駅
駐車場あり -
なしか!祭
2025年04月中旬八鹿酒造(株)
玖珠郡九重町
恵良駅
屋台・縁日 -
ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり
2025年04月中旬〜2025年07月下旬緑町サッカー場
足寄郡陸別町
相内駅
屋台・縁日 駐車場あり -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅