綱火 小張松下流・高岡流は、毎年8月の下旬に披露されている伝統芸能です。 綱火とは、別名「三本綱」とも「からくり人形仕掛け花火」とも呼ばれます。 お囃子に併せて空中に張り巡らされた綱で花火を背負わせた操り人形を操作し、お話を展開していく伝統芸能です。 それぞれ1日ずつ、小張松下流は小張愛宕神社へ、高岡流は高岡愛宕神社(つくばみらい市高岡630)へ奉納されます。 流派ごとの仕掛けや火薬の配合などが伝承されており、見比べるのも面白いものです。
基本情報
祭り名 | 綱火 小張松下流・高岡流 |
---|---|
開催場所 | 小張愛宕神社、高岡愛宕神社 |
住所 | 茨城県つくばみらい市小張3235 |
主催者・運営 | つくばみらい市役所 生涯学習課(文化財担当) |
主催者・運営の電話番号 | 0297-58-2111 |
最寄り駅 | みらい平駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月24日(木)
2023年08月25日(金) |
過去の日程 |
2022年08月24日(水)
2022年08月25日(木) |
過去の日程 |
2021年08月24日(火)
2021年08月25日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月24日(土)19時00分〜
2019年08月25日(日)19時00分〜 |
過去の日程 |
2018年08月24日(金)
2018年08月26日(日) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月25日 祭の日 自動更新システム
2021年6月25日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
つくばエクスプレス 『みらい平駅』徒歩18分
みらい平駅周辺の祭り・盆踊り
つくばみらい市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
川西市源氏まつり
2025年04月中旬多田神社
川西市
多田駅
-
霧島連山夏山開き
2025年04月中旬霧島神宮 古宮址
霧島市
霧島神宮駅
-
曲川桜権現まつり
2025年04月中旬曲川神社・桜ヶ丘公園
西松浦郡有田町
黒川駅
-
伯耆稲荷神社 祈年祭
2025年04月中旬伯耆稲荷神社
東伯郡琴浦町
赤碕駅
-
松平郷権現祭
2025年04月中旬松平郷館
豊田市
豊田市駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
中塚不動尊 春の大祭
2025年04月中旬中塚不動尊
玖珠郡玖珠町
北山田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
玄武神社 玄武やすらい祭(鎮花祭)
2025年04月中旬玄武神社
京都市北区
北大路駅
盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
飛騨国府季の里さくら祭り
2025年04月中旬〜2025年04月下旬桜野公園
高山市
飛騨国府駅
駐車場あり -
旭温泉さくら祭り
2025年04月中旬旭温泉あさひ荘
浜田市
浜田駅
屋台・縁日 -
日枝神社 畜産まつり
2025年04月中旬日枝神社
鹿屋市
加治木駅
-
檜原山正平寺 桧原マツ(御田植祭)
2025年04月中旬檜原山正平寺
中津市
中津駅
お神輿 -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
小美玉市さくらフェスティバル
2025年04月中旬小美玉市四季文化館みの~れ
小美玉市
羽鳥駅
屋台・縁日 駐車場あり -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり