「魚沼きのこ汁&新米おにぎりまつり」は新潟県南魚沼市で毎年10月上旬から約1ヶ月間開催される食のイベントです。 全国有数の米の産地である南魚沼市で、きのこ汁と新米のおにぎりが食べられる秋の風物詩です。 しめじ、まいたけ、えのき、なめこ、ひらたけ、生しいたけ、エリンギの7種の「魚沼きのこ」がたっぷり入ったきのこ汁は絶品と有名です。 このほか新米おにぎりや新米コシヒカリ弁当、魚沼きのこうどん、魚沼きのこそばなど、秋の味覚を絶景の八海山と楽しむことができます。
基本情報
祭り名 | 魚沼きのこ汁&新米おにぎりまつり |
---|---|
開催場所 | 八海山ロープウェイ駐車場 |
住所 | 新潟県南魚沼市山口1610 |
主催者・運営 | 六日町観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 025-770-1173 |
主催者・運営のメールアドレス | office@muikamachi.jp |
最寄り駅 | 五日町駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月上旬〜2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月02日(月)〜2023年11月07日(火)
|
過去の日程 |
2022年10月02日(日)〜2022年11月07日(月)
|
過去の日程 |
2021年10月02日(土)〜2021年11月07日(日)
|
過去の日程 |
2020年10月04日(日)〜2020年11月04日(水)
|
過去の日程 |
2019年10月04日(金)〜2019年11月04日(月)
|
過去の日程 |
2018年10月06日(土)〜2018年11月04日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月3日 祭の日 自動更新システム
2024年8月3日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR上越線 『五日町駅』タクシー18分
魚沼きのこ汁&新米おにぎりまつり周辺の宿・ホテル
五日町駅周辺の祭り・盆踊り
南魚沼市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅