![蛸島キリコ祭り 2020年 [祭の日]](/img/thumbnail/20200830155504.jpg)
高倉彦神社を中心に、奥能登の漁師町・蛸島を練り歩くキリコは、その装飾の多さと豪華さから能登のキリコの中で最も美しいと言われています。ふんだんに使われる金箔と総漆塗り、そして見事な彫り物はまさに動く芸術品。 担ぎ手は、神の遣いとされる猿を模して顔を白塗りにし、「ドテラ」と呼ばれる色鮮やかな衣装を纏います。 キリコがクローズアップされがちな蛸島キリコ祭りですが、2日目に披露される「早船狂言」(県指定無形民族文化財)も見逃せません。新成人を迎える3名の男性による軽妙な演技も、この祭りの名物です。
基本情報
祭り名 | 蛸島キリコ祭り |
---|---|
開催場所 | 高倉彦神社および蛸島町内 |
住所 | 石川県珠洲市蛸島町 |
主催者・運営 | 珠洲市観光交流課 蛸島秋祭実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0768-82-7776 |
最寄り駅 | 金沢駅 |
日程 終了 |
2020年09月10日(木)
2020年09月11日(金) |
過去の日程 |
2019年09月10日(火)
2019年09月11日(水) |
過去の日程 |
2018年09月10日(月)
2018年09月11日(火) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2020年8月30日 aufschwung2
2020年7月11日 rokahii
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR北陸本線(米原~金沢) 北陸鉄道浅野川線 IRいしかわ鉄道線 『金沢駅』バス127分