9月の第3日曜日八幡神社で、市の無形民俗文化財に指定されている雨乞踊りが行われます。 この踊りは、700年前から続いているとされます。当初は流れ着いた源氏の武士が、八幡神社に戦勝祈願として太鼓踊りを奉納したのが始まりとされています。 踊りは、神の使いの白鰻が住んでいたとされる5つの池をさらえることから始まり、「掛け踊り」「引き踊り」「礼踊り」を次々と奉納します。踊り手の回りには、扇子を持った地区民が歌いながら踊ります。
基本情報
祭り名 | 岐阜門脇の雨乞踊り |
---|---|
開催場所 | 八幡神社 |
住所 | 岐阜県本巣市根尾門脇 |
主催者・運営 | 本巣市教育委員会 根尾公民館 |
主催者・運営の電話番号 | 0581-38-2515 |
最寄り駅 | 樽見駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月15日(金)
|
過去の日程 |
2022年09月15日(木)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年09月15日(日)13時00分〜13時30分
|
過去の日程 |
2018年09月16日(日)13時00分〜13時30分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月16日 祭の日 自動更新システム
2021年7月16日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
動画
アクセス
樽見鉄道樽見線 『樽見駅』タクシー8分