初日は、御渡り神事である「御神幸」行列が祭りの開始を告げます。御神幸とは、大井神社の氏神様が氏子の生活を見て回るという神事です。
2日目は、各地区の伝統ある神輿十数基が勢ぞろいすると。いよいよ祭りの本番が近づきます。子ども花神輿が可愛い声と共にスタートします。夕方6時になると神輿が一斉に練り歩きます。弘法大師ゆかりの地に、鉦と太鼓のお囃子に乗って、勇壮に神輿が舞い踊ります。
沿道では、多くの見物客が、屋台の焼きそばを食べながら大きな歓声を上げることになるでしょう。