ときがわ町の春日神社は、南北朝時代の正平二年(1374)に建立されたと言われる神社。緑豊かな鎮守の杜です。 その春日神社の春季例祭で行われるのが、「春日神社の団子投げ」です。 氏子たちが集落ごとにお米を集め、供物のだんごを作ります。 神前に供えお祓いを受けた後、太鼓を合図に参拝者に向かって一斉に投げられます。 拾っただんごは、縁起物として持ち帰って食べます。「だんごを食べてお祝いするとお米が取れる」と言い伝えられているそうです。 農家の多い地域の、五穀豊穣、家内安全を願うお祭りです。
基本情報
祭り名 | 春日神社(ときがわ町)春季例祭/だんご投げ |
---|---|
開催場所 | 春日神社 |
住所 | 埼玉県比企郡ときがわ町玉川 |
主催者・運営 | 春日神社 |
最寄り駅 | 明覚駅 |
日程 終了予測 |
2024年02月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年02月11日(土)
|
過去の日程 |
2022年02月11日(金)
|
過去の日程 |
2021年02月11日(木)
|
過去の日程 |
2020年02月11日(火)
|
過去の日程 |
2019年02月11日(月)
|
過去の日程 |
2018年02月11日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2023年12月12日 祭の日 自動更新システム
2023年12月12日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR八高線(高麗川~高崎) 『明覚駅』徒歩23分