吉野山で最古の寺院とされる大日寺で行われている「火渡り」は毎年11月23日に行われています。 大日寺は、645年から710年ごろの創建の大海人皇子(後の天武天皇)ゆかりの法城で、大日如来を中心とした藤原時代の代表作である重要文化財の五智如来を祀っています。また、大塔宮の身代わりとなって壮烈な最期を遂げた村上義光・義隆親子の菩提所にもなっています。 火渡りは、祈りをこめて焚いた護摩木の上を素足で歩き厄災を払う行事で、修験道と呼ばれる山岳宗教の儀式の一つで、吉野山は修験道の聖地と言われています。
基本情報
祭り名 | 大日寺 火渡りの行 |
---|---|
開催場所 | 大日寺 |
住所 | 奈良県吉野郡吉野町吉野山2357 |
主催者・運営 | 大日寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0746-32-4354 |
最寄り駅 | 吉野神宮駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月23日(木)
|
過去の日程 |
2022年11月23日(水)
|
過去の日程 |
2021年11月23日(火)
|
過去の日程 |
2020年11月23日(月)
|
過去の日程 |
2019年11月23日(土)13時00分〜
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月24日 祭の日 自動更新システム
2021年9月24日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
アクセス
近鉄吉野線 『吉野神宮駅』タクシー7分