山田八幡宮大神楽は、明治初年から地元八幡町に伝わる郷土芸能で、力強い踊りと賑やかな掛け声で厄を払い、福を呼び込む縁起の良い踊りとして受け継がれています。

毎年9月の山田八幡宮の例祭では、神事の後の郷土芸能奉納舞として、山田大神楽、八幡虎舞、関口釼舞、境田虎舞といった素晴らしい伝統芸能と共に八幡大神楽の踊りが披露されます。

東日本大震災で存続が危ぶまれましたが、各地で精力的な活動を続けておられます。