初午祭(又は初午大祭)とは、初午(はつうま)の日に行われるお祭り。主に全国の稲荷神社などで行われています。京都の伏見稲荷大社の創建が初午の日だったことに由来し、お稲荷様のお祭りが初午の日に行われるようになりました。現在では縁起の良い日として、稲荷神を祀らない寺社でも行われるお祭りになっています。 伯耆稲荷神社の初午大祭では、宮司が参拝者の邪気を祓う破魔弓神事が行われます。東西南北と中天の五方向に邪気祓いの矢を放ちます。古来から弓矢の音は、悪霊や邪気を祓う力があると考えられてきました。
基本情報
祭り名 | 伯耆稲荷神社 初午大祭 |
---|---|
開催場所 | 伯耆稲荷神社 |
住所 | 鳥取県東伯郡琴浦町稲荷ヶ岳 |
主催者・運営 | 伯耆稲荷神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0858-55-2156 |
最寄り駅 | 赤碕駅 |
日程 終了予測 |
2024年02月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年02月11日(土)
|
過去の日程 |
2022年02月11日(金)
|
過去の日程 |
2021年02月07日(日)
2021年02月08日(月) 2021年02月09日(火) 2021年02月10日(水) 2021年02月11日(木)10時00分〜 |
過去の日程 |
2020年02月11日(火)10時00分〜
|
過去の日程 |
2019年02月11日(月)10時00分〜
|
過去の日程 |
2018年02月11日(日)10時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2023年12月12日 祭の日 自動更新システム
2023年12月12日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
アクセス
JR山陰本線(豊岡~米子) 『赤碕駅』タクシー7分