小江戸甲府の夏祭りは、毎年8月に開催される夏祭りです。 甲府はかつては学者や歌舞伎役者、文化人などが江戸から盛んに往来していたそうです。そのことにちなんで甲府を小江戸と称し、当時の甲府の城下町の雰囲気を楽しむ祭りです。 ステージイベントでは、神楽やダンス、芸能人のパフォーマンスなど様々な催し物が開かれます。 飲食ブースでは、甲府のグルメやその他全国のグルメが堪能できる屋台が多数出店。 体験コーナーでは甲府城案内や江戸の文化体験、VRお化け屋敷など、大人も子供も楽しめること間違いなしのイベントが目白押しです。
基本情報
祭り名 | 小江戸甲府の夏祭り |
---|---|
開催場所 | 舞鶴城公園 |
住所 | 山梨県甲府市丸の内1-5 |
主催者・運営 | 甲府市 |
最寄り駅 | 甲府駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月10日(木)
2023年08月11日(金) |
過去の日程 |
2022年08月10日(水)
2022年08月11日(木) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月10日(土)16時00分〜21時00分
2019年08月11日(日)11時00分〜21時00分 |
過去の日程 |
2018年08月11日(土)11時00分〜21時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月11日 祭の日 自動更新システム
2021年6月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR中央本線(東京~塩尻) JR身延線 『甲府駅』徒歩10分
小江戸甲府の夏祭り周辺の宿・ホテル
甲府駅周辺の祭り・盆踊り
甲府市の祭り・盆踊り
- 上野原(10)
- 四方津(1)
- 鳥沢(5)
- 猿橋(2)
- 大月(4)
- 笹子(1)
- 甲斐大和(1)
- 勝沼ぶどう郷(5)
- 塩山(11)
- 山梨市(27)
- 春日居町(2)
- 石和温泉(20)
- 酒折(3)
- 甲府(50)
- 竜王(7)
- 塩崎(3)
- 韮崎(23)
- 新府(1)
- 穴山(3)
- 日野春(5)
- 長坂(8)
- 小淵沢(8)
今週参加できる祭・イベント
-
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
彌彦神社 湯かけまつり
2025年04月中旬弥彦駅
西蒲原郡弥彦村
弥彦駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日 -
春のひんここ祭り
2025年04月中旬大矢田神社周辺
美濃市
岐阜駅
-
浅間神社(秩父市) 春祭り
2025年04月中旬弟冨士浅間神社
秩父市
武州日野駅
盆踊り・ダンス -
竹成大日堂五百羅大日祭
2025年04月中旬竹成大日堂五百羅漢
三重郡菰野町
四日市駅
今月参加できる祭・イベント
-
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
高倉菜の花まつり
2025年04月中旬鶴ヶ島市農業交流センター及びその周辺
鶴ヶ島市
一本松駅
屋台・縁日 -
ノリタケの森 森の鯉のぼり
2025年04月中旬〜2025年05月下旬ノリタケの森
亀島駅、栄生駅
駐車場あり -
オープンガーデンいせさき
2025年04月中旬〜2025年06月中旬伊勢崎市
伊勢崎駅
屋台・縁日 -
琴平神社 春季大祭 とんばんさん
2025年04月中旬琴平神社
西海市
ハウステンボス駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
野木神社 春祭り
2025年04月中旬野木神社
下都賀郡野木町
野木駅
駐車場あり -
浅草観音うら・一葉桜まつり
2025年04月中旬一葉桜・小松橋通り、柳通り
台東区
浅草駅、入谷駅、三ノ輪駅
屋台・縁日