毎年10月上旬に長野県根羽村で開催されているイベントです。 ゆとりと安らぎのあるふるさとづくりを目指し、土・日曜日の2日間にわたり根羽村山村広場とトレーニングセンターを会場に開催されます。 1日目は山村広場で村民運動会、トレーニングセンターでは木工品の展示や農産物などの販売が行われます。 2日目は特設ステージで仮面ライダーショーや歌謡ショー、大道芸、根羽村の村民による文化発表などが行われ、グランドではふれあい動物園が開園します。 焼きそば、焼き鳥、フリーマーケットなどの出店も立ち並び、多くの来場者で賑わいます。
基本情報
祭り名 | やまあいフェスティバル |
---|---|
開催場所 | 根羽村山村広場 |
住所 | 長野県下伊那郡根羽村 |
主催者・運営 | 根羽やまあいフェスティバル実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0265-49-2111 |
最寄り駅 | 伊那小沢駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月10日(火)
2023年10月11日(水) |
過去の日程 |
2022年10月10日(月)
2022年10月11日(火) |
過去の日程 |
2021年10月10日(日)
2021年10月11日(月) |
過去の日程 |
2020年10月10日(土)
2020年10月11日(日) |
過去の日程 |
2019年10月12日(土)
2019年10月13日(日) |
過去の日程 |
2018年10月06日(土)9時00分〜15時00分
2018年10月07日(日)8時30分〜15時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月11日 祭の日 自動更新システム
2020年10月3日 aufschwung
|
動画
画像
アクセス
JR飯田線(豊橋~天竜峡) 『伊那小沢駅』タクシー65分
伊那小沢駅周辺の祭り・盆踊り
長野県の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿 -
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり -
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり