通なんでも市は、名前の通り鮮魚販売や魚のつかみ取り、遊漁船体験航海、大抽選会に各種バザーとなんでもありのお祭りです。 この地域は昔から捕鯨がされており、その際に歌われていた「通鯨唄」が、保存会の方たちにより披露されます。 魚つかみ取りは、8:30より整理券が配布されるので参加される方は早めにお越しください。 バザーでも、鯨肉やくじらの竜田揚げ、くじら汁、くじら飯など、他の祭りとは違う捕鯨にちなんだメニューがあるのでぜひご賞味ください。
基本情報
祭り名 | 通なんでも市 |
---|---|
開催場所 | 通小浦埋立地 |
住所 | 山口県長門市通383-10 |
主催者・運営 | 通なんでも市実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0837-28-0008 |
最寄り駅 | 長門市駅 |
日程 予測 |
2025年05月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年05月04日(土)
|
過去の日程 |
2023年05月04日(木)
|
過去の日程 |
2022年05月04日(水)
|
過去の日程 |
2021年05月04日(火)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年05月04日(土)9時30分〜14時00分
|
過去の日程 |
2018年05月04日(金)9時30分〜14時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年3月5日 祭の日 自動更新システム
2021年3月5日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山陰本線(益田~下関) JR美祢線 『長門市駅』バス30分
長門市駅周辺の祭り・盆踊り
長門市の祭り・盆踊り
- 江崎(9)
- 須佐(8)
- 宇田郷(2)
- 奈古(2)
- 長門大井(2)
- 東萩(28)
- 萩(11)
- 玉江(5)
- 長門三隅(5)
- 長門市(9)
- 長門古市(2)
- 人丸(3)
- 伊上(2)
- 阿川(7)
- 特牛(3)
- 滝部(1)
- 長門二見(2)
- 小串(1)
- 川棚温泉(7)
- 黒井村(2)
- 吉見(2)
- 安岡(2)
- 綾羅木(5)
- 下関(36)
今週参加できる祭・イベント
-
米鶴酒蔵 蔵開き
2025年04月上旬米鶴酒造株式会社
東置賜郡高畠町
高畠駅
-
盛岡さくらまつり(高松公園)
2025年04月上旬〜2025年04月下旬盛岡城跡公園・高松公園
盛岡市
盛岡駅
屋台・縁日 -
築地本願寺 はなまつり
2025年04月中旬築地本願寺
中央区
築地駅、新富町駅、築地市場駅
屋台・縁日 -
白木谷八京たけのこ祭り
2025年04月中旬南国市白木谷小学校
土佐大津駅、後免駅
駐車場あり -
道の駅ゆめランド布野 春まつり
2025年04月中旬道の駅 ゆめランド布野
三次市
三次駅
屋台・縁日 駐車場あり -
春日神社(南丹市) 春祭
2025年04月中旬春日神社
南丹市
八木駅
お神輿 -
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
八百津だんじり祭り
2025年04月上旬〜2025年04月中旬八百津町役場
明智駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長保寺 花まつり
2025年04月上旬長保寺
海南市
加茂郷駅
駐車場あり -
久米八幡社祭り
2025年04月中旬久米八幡社
常滑市
大野町駅
屋台・縁日 お神輿 -
溝ノ口岩穴祭り
2025年04月中旬溝ノ口洞穴
曽於市
北俣駅、財部駅
盆踊り・ダンス -
弥生神社 例大祭
2025年04月中旬弥生神社
海老名市
海老名駅
屋台・縁日 お神輿 -
松尾大社 上卯祭/中酉祭
2025年04月上旬〜2025年11月上旬松尾大社
京都市西京区
松尾大社駅
屋台・縁日 駐車場あり -
花のフェスティバル(みちのく杜の湖畔公園)
2025年04月中旬〜2025年05月上旬宮城県川崎町 国営みちのく杜の湖畔公園
柴田郡川崎町
仙台駅
駐車場あり