毎年小正月(1月15日)の頃になると、全国各地で「どんど焼き」という行事が行われます。
各家庭で使用した正月飾りや御守りなどを持ち寄って燃やし、火にあたったり、火で焼いたお餅を食べたりしながら一年の無病息災を願う行事として現在に続いています。

花山稲荷神社でも毎年1月15日に「小正月祭」が行われ、正月飾りの門松や注連縄が焚き上げられたあと、伊勢太神楽 佐々木金太夫中御奉仕によって邪を祓い、福を招く獅子舞が奉納されます。

また、祭典の後には鏡餅を使った善哉が参詣者に振舞われ、冷えた参詣者の体を温めます。