西暦の奇数年にあたる5月3日から5月5日の間に御田八幡宮で行われる地元でも有名なお祭りです。

国の重要無形文化財に指定され、鎌倉時代の田楽や猿楽、田遊びを今に伝えています。

午前中は神輿を担いで町内の神社を巡る踊り「練り」と言う行事が行われており、その壮大な姿に訪れた人達からは拍手が沸き起こります。

午後からは拝殿を舞台として田打ちから収穫までを演じる、楽しい田楽芸能が行われ観客達の笑顔を誘います。

地元の人達の温かさと伝統芸能に触れ合える一度は行っておきたい人気のお祭りです。