春日本郷地区で毎年1月3日に開催されるお祭りです。江戸時代から続くお祭りで、200年以上の歴史があります。子供達の健やかな成長や、健康長寿、五穀豊穣、天下泰平などを祈ります。市の無形民俗文化財に指定されています。 この地域では新しく赤ちゃんが生まれると、男の子は提灯を、女の子はヒイチ(三角形の袋状の飾り)を道祖神に奉納します。この提灯やヒイチで飾り付けられた6基の輿が、夕方から春日本郷地区を練り歩きます。提灯の灯りが一斉に灯されると、豪華な輿が美しく浮かび上がります。
基本情報
祭り名 | 春日本郷地区道祖神祭り |
---|---|
開催場所 | JA佐久浅間 春日店 駐車場 |
住所 | 長野県佐久市春日 |
主催者・運営 | 春日本郷地区道祖神祭り保存会 |
主催者・運営の電話番号 | 0267-53-3111 |
最寄り駅 | 佐久平駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月03日(水)
|
過去の日程 |
2023年01月03日(火)
|
過去の日程 |
2022年01月03日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年01月03日(金)18時00分〜
|
過去の日程 |
2019年01月03日(木)
|
過去の日程 |
2018年01月03日(水)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月4日 祭の日 自動更新システム
2021年11月4日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
動画
アクセス
八ヶ岳高原線 『佐久平駅』タクシー25分
春日本郷地区道祖神祭り周辺の宿・ホテル
スケジュール
輿の巡行:出発式終了後、6基の提灯神輿が春日本郷地区集落内を巡行する