![徳川園山車揃え 2020年 [祭の日]](/img/thumbnail/20200512140334.jpg)
2019年で15回目を数える徳川園の山車揃え。東区の筒井町・出来町天王祭で曳き出される5輌の山車が徳川園に勢ぞろいします。 筒井町は武士と商人の町、出来町は職人の町として発展してきており、この二つの町で無病息災を願って江戸時代から山車が曳かれる天王祭が開かれています。天王祭で各山車が披露する操り人形や山車の方向転換などがこの山車揃えの場でも披露され、短時間ながら見どころ十分のお祭となっています。 ちょうどこのお祭に合わせるように園内の花菖蒲が満開となり、花を添えてくれます。
基本情報
祭り名 | 徳川園山車揃え |
---|---|
開催場所 | 徳川美術館前広場 |
住所 | 愛知県名古屋市東区徳川町1017 |
主催者・運営 | 徳川園 |
主催者・運営の電話番号 | 052-935-8988 |
主催者・運営のメールアドレス | tokugawaen@utopia.ocn.ne.jp |
最寄り駅 | 大曽根駅 |
日程 中止/開催未定 |
|
過去の日程 |
2019年06月02日(日)11時00分〜12時00分
|
過去の日程 |
2018年06月03日(日)11時00分〜12時00分
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2020年5月12日 おつー
2020年5月4日 72takahashi
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR中央本線(名古屋~塩尻) 名鉄瀬戸線 名古屋市営地下鉄名城線 ゆとりーとライン 『大曽根駅』徒歩10分