![木本神社例祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220501114910.jpg)
木本(きのもと)神社は、三重県熊野市にある神社。ご祭神は天照大神など。 毎年10月第二月曜日に例大祭が開催されます。慶長13年(1608年)頃には行われていた、歴史のあるお祭りです。宵宮と例大祭(本祭)の二日間をかけて、神輿や山車、隈取をした子供達の六法行列や元宮太鼓などが行われます。 例大祭では木本町の各市区ごとに、さまざまな山車が出ます。御神体の鎮座する神輿は、「暴れ神輿」の別名があるほど大迫力の神輿。山車は暴れ神輿のお供をしながら、町内を練り歩きます。
基本情報
祭り名 | 木本神社例祭 |
---|---|
開催場所 | 木本神社・木本町各地内 |
住所 | 三重県熊野市木本町95 |
主催者・運営 | 木本神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0597-89-4111 |
最寄り駅 | 熊野市駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月10日(火)
|
過去の日程 |
2022年10月10日(月)
|
過去の日程 |
2021年10月10日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年10月13日(日)
|
過去の日程 |
2018年10月13日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月11日 祭の日 自動更新システム
2021年8月14日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR紀勢本線 『熊野市駅』徒歩11分
木本神社例祭周辺の宿・ホテル
熊野市駅周辺の祭り・盆踊り
熊野市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
菅原天満宮 春祭
2025年04月下旬菅原天満宮
大阪市東淀川区
淡路駅
屋台・縁日 お神輿 -
犬伏集落の鯉のぼり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬犬伏集落の鯉のぼり
十日町市
まつだい駅
-
尾張津島藤まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬天王川公園
津島市
津島駅、日比野駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
神明社(北秋田市坊沢) 例祭
2025年04月下旬秋田県北秋田市坊沢伊勢堂下
北秋田市
西鷹巣駅
-
Aloha Maika'i Utsunomiya
2025年04月下旬オリオンスクエア
宇都宮市
東武宇都宮駅
盆踊り・ダンス -
浅香山つつじまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬浅香山緑道
堺市堺区
浅香山駅
屋台・縁日 -
能生白山神社 春季大祭(宵宮祭)(能生まつり)
2025年04月下旬能生白山神社
糸魚川市
能生駅
お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
ご縁市(川本町)
2025年04月下旬長江寺
邑智郡川本町
石見福光駅
屋台・縁日 駐車場あり -
金澤神社 例祭
2025年04月下旬金澤神社
金沢市
金沢駅
駐車場あり -
蟹としろうお祭り
2025年04月下旬〜2025年05月中旬かにた川
東津軽郡外ヶ浜町
蟹田駅
駐車場あり -
菅原神社(男鹿市脇本字脇) 例祭
2025年04月下旬菅原神社
男鹿市
脇本駅
-
友山まつり
2025年04月下旬根岸家長屋門
熊谷市
熊谷駅
屋台・縁日 -
ウオッセ21和太鼓祭り
2025年04月下旬ウオッセ21
銚子市
笠上黒生駅、西海鹿島駅、本銚子駅
-
出口通り端午の節句まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬上下白壁の町並み
府中市
上下駅
屋台・縁日