![春日部夕涼みフェスタin公園橋 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230614093611.jpg)
春日部市では、毎年8月中旬の土曜日、地域資源である大落古利根川を活用し、地域の方々が楽しめるイベントとして、「春日部夕涼みフェスタin公園橋」が開催されます。 会場は、古利根公園橋および親水テラスです。ボート遊覧やカヤック体験、灯籠絵付けなど水辺ならではのイベントが行われます。グルメコーナーには、多数の出店もあり、大人も子供も楽しめるイベントやグルメが盛り沢山。 フィナーレを飾るのは、古利根公園橋の向かいにある春日橋からの「ナイアガラ花火」です。夏の夜、川の流れを見ながら涼を取りに、ぜひ、ご家族揃ってお越し下さい。
基本情報
祭り名 | 春日部夕涼みフェスタin公園橋 |
---|---|
開催場所 | 古利根公園橋 |
住所 | 埼玉県春日部市 |
主催者・運営 | 春日部商工会議所青年部 |
主催者・運営の電話番号 | 048-763-1122 |
最寄り駅 | 春日部駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月20日(日)
|
過去の日程 |
2022年08月20日(土)
|
過去の日程 |
2021年08月21日(土)
|
過去の日程 |
2020年08月15日(土)
|
過去の日程 |
2019年08月17日(土)15時00分〜20時00分
|
過去の日程 |
2018年08月18日(土)15時00分〜20時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月21日 祭の日 自動更新システム
2024年6月16日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
東武伊勢崎線 東武野田線 『春日部駅』徒歩5分
春日部夕涼みフェスタin公園橋周辺の宿・ホテル
春日部駅周辺の祭り・盆踊り
春日部市の祭り・盆踊り
- 谷塚(4)
- 草加(10)
- 獨協大学前駅〈草加松原〉(8)
- 新田(5)
- 新越谷(8)
- 越谷(9)
- 北越谷(17)
- 大袋(1)
- せんげん台(3)
- 武里(3)
- 一ノ割(3)
- 春日部(17)
- 北春日部(1)
- 東武動物公園(14)
- 和戸(2)
- 久喜(12)
- 鷲宮(9)
- 花崎(2)
- 加須(19)
- 南羽生(1)
- 羽生(10)
今週参加できる祭・イベント
-
畔吉の万作踊り
2025年04月上旬畔吉諏訪神社
上尾市
上尾駅
-
与那覇前浜ビーチ海開き
2025年04月上旬与那覇前浜ビーチ
宮古島市
駅
駐車場あり -
左右大神の神楽
2025年04月上旬左右大神
香取郡東庄町
笹川駅
-
六実桜まつり
2025年04月上旬六実さくら通り
松戸市
六実駅、高柳駅、元山駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
加茂川を泳ぐ鯉のぼり
2025年04月上旬〜2025年05月中旬加茂川河川敷
加茂市
加茂駅
-
米子城跡ライトアップ 春の陣 天守&四重櫓
2025年04月上旬〜2025年04月中旬米子城跡
米子市
米子駅
-
上野間祭
2025年04月上旬野間神社
知多郡美浜町
上野間駅
屋台・縁日 お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
闇見神社 例祭神事
2025年04月上旬闇見神社
三方上中郡若狭町
十村駅
お神輿 -
福原まつり
2025年04月上旬宇部護国神社
宇部市
宇部新川駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
うわなだ桜まつり
2025年04月上旬鳥取県倉吉市上灘町
倉吉市
倉吉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
湯の島カタクリ祭り
2025年04月上旬〜2025年04月下旬海の駅 あさむしマリーナ
青森市
浅虫温泉駅
駐車場あり -
住吉神社/重蔵神社(石川県輪島市) 曳山祭
2025年04月上旬住吉神社 重蔵神社
輪島市
金沢駅
屋台・縁日 駐車場あり -
妙福寺 志貴毘沙門天春季大祭
2025年04月上旬妙福寺
碧南市
碧南駅
屋台・縁日 -
庄原さとやまオープンガーデン春
2025年04月上旬〜2025年06月中旬庄原市全域
庄原市
備後庄原駅