小柳八坂神社の石灯籠の高さは1.9メートルで、宝暦5年に建てられたもので、歴史的価値の高いものです。 近くには木戸川が流れていて、桜の季節には堤沿いの桜を楽しめるためたくさんの人が訪れる名所となっています。 その小柳八坂神社では、毎年8月に祭礼が行われます。 祭囃子と共に、当日は各地区の参加者によって4台の山車が曳かれ、八坂神社に集結します。 境内では祭りの神事が行われた後、神輿が担がれ、山車と神輿が相まって、熱気を纏いお祭りは盛り上がりを見せます。
基本情報
祭り名 | 小柳八坂神社 祭礼 |
---|---|
開催場所 | 八坂神社 |
住所 | 千葉県山武市上横地4061 |
主催者・運営 | 山武市教育部 生涯学習課 |
主催者・運営の電話番号 | 0475-80-1451 |
最寄り駅 | 松尾駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月03日(木)
|
過去の日程 |
2022年08月03日(水)
|
過去の日程 |
2021年08月03日(火)
|
過去の日程 |
2020年08月03日(月)
|
過去の日程 |
2019年08月03日(土)13時00分〜19時00分
|
過去の日程 |
2018年08月04日(土)13時00分〜19時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月4日 祭の日 自動更新システム
2021年6月4日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR総武本線 『松尾駅』徒歩55分
松尾駅周辺の祭り・盆踊り
山武市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
今宮神社 やすらい祭
2025年04月中旬今宮神社
京都市北区
北大路駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
足利春まつり
2025年04月中旬〜2025年05月中旬足利市内各所
足利市
足利駅
屋台・縁日 駐車場あり -
道の駅「ながお」さくらまつり
2025年04月中旬道の駅 ながお
さぬき市
長尾駅
屋台・縁日 駐車場あり -
南原堤桜まつり
2025年04月中旬南原堤の桜
喜多方市
塩川駅、笈川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
多田神社(川西市) 春季例大祭
2025年04月中旬多田神社
川西市
多田駅
盆踊り・ダンス -
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
勝山弁天桜まつり
2025年04月中旬弁天緑地
勝山市
勝山駅
屋台・縁日 -
親沢諏訪明神 鹿舞
2025年04月中旬諏訪神社
南佐久郡小海町
小海駅
-
久米八幡社祭り
2025年04月中旬久米八幡社
常滑市
大野町駅
屋台・縁日 お神輿 -
金剛寺 聖天祭
2025年04月中旬金剛寺
三木市
大村駅
屋台・縁日