![鴨都波神社 御田植祭 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230102103139.jpg)
鴨都波神社(かもつばじんじゃ)は、地元では「鴨の宮」と呼ばれ、旧御所町及び近隣の五つの地区(東松本、竹田、南十三、蛇穴、元町)の氏神として崇敬されています。 「御田植祭」(春祭)は、毎年4月の第一日曜日に行われる豊作祈願の祭礼です。 氏子の代表家門前で獅子舞が披露され、鴨都波神社までの道中、鴨若鼓(太鼓衆)のお囃子に合わせて獅子が舞います。 その後、境内で神事が行われ、牛の仮装をした人が牛車の役割を演じて巫女を先導し、巫女は、松葉の束を稲に見立てて植えていきます。 ぜひ、この伝統ある「御田植祭」を見に、鴨都波神社にお越し下さい。
基本情報
祭り名 | 鴨都波神社 御田植祭 |
---|---|
開催場所 | 鴨都波神社 |
住所 | 奈良県御所市宮前町513 |
主催者・運営 | 鴨都波神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0745-62-2176 |
最寄り駅 | 御所駅 |
日程 予測 |
2025年04月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月03日(水)
|
過去の日程 |
2023年04月03日(月)
|
過去の日程 |
2022年04月03日(日)
|
過去の日程 |
2021年04月04日(日)
|
過去の日程 |
2020年04月05日(日)
|
過去の日程 |
2019年04月07日(日)
|
過去の日程 |
2018年04月01日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年2月5日 祭の日 自動更新システム
2025年2月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR和歌山線 近鉄御所線 『御所駅』徒歩8分
鴨都波神社 御田植祭周辺の宿・ホテル
御所駅周辺の祭り・盆踊り
御所市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
青谷梅林梅まつり
2025年02月下旬〜2025年03月中旬青谷梅林
城陽市
山城青谷駅
屋台・縁日 -
萌っこ春待里
2025年02月中旬〜2025年03月中旬陸上自衛隊留萌駐屯地
留萌市
留萌駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
たきかわ冬まつり
2025年02月中旬〜2025年02月下旬滝川市文化公園
滝川市
滝川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長野薬師 相撲大会
2025年02月下旬東臼杵郡美郷町北郷宇納間
東臼杵郡美郷町
日向市駅
-
御福開祭 はだか祭
2025年02月中旬久井稲生神社
三原市
三原駅
屋台・縁日 -
さかわ・酒蔵の道ひなまつり
2025年02月中旬〜2025年03月上旬酒蔵の道一帯
高岡郡佐川町
佐川駅
屋台・縁日 -
嫁石梅まつり
2025年02月下旬〜2025年03月中旬嫁石の梅林
高知市
円行寺口駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
唐津のひいな遊び
2025年02月中旬〜2025年03月上旬古代の森会館 など
唐津市
虹ノ松原駅、東唐津駅
屋台・縁日 -
小室山公園 つばき鑑賞会
2025年02月中旬〜2025年03月中旬小室山公園
伊東市
川奈駅
駐車場あり -
五所神社 祈年祭
2025年02月下旬五所神社
山武市
松尾駅
-
白山麓いのししまつり
2025年02月下旬道の駅瀬女駐車場
白山市
鶴来駅、美川駅、松任駅
屋台・縁日 駐車場あり -
びゅうお 無料開放
2025年02月下旬沼津港大型展望水門 びゅうお
沼津市
沼津駅
駐車場あり -
大崎市キッズスノーフェスティバルinオニコウベスキー場
2025年02月中旬〜2025年02月下旬オニコウベスキー場
大崎市
鳴子温泉駅
駐車場あり -
鹿児島神宮 初午祭
2025年02月中旬鹿児島神宮
霧島市
隼人駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり