流鏑馬、と書いてやぶさめと読みます。 馬に乗りながら的を射るこの儀式は、武田流と呼ばれる古来から伝わった流派が現代まで伝承され、今もなお続いている伝統ある儀式です。 射る矢は鏑矢(かぶらや)と呼ばれるこれも意味のある矢であり、神に供える神聖なものとして神職や氏子により実施されています。 逗子海岸での流鏑馬の儀は、午前より子ども武者による武者行列が市内を回り、弓引きの儀を行います。 その後逗子開成学園の生徒による和太鼓の演奏があり、流鏑馬の準備を整えます。 生で聞く和太鼓の音でいよいよ始まる流鏑馬に向けて空気は一層緊張感を増し、ついに流鏑馬が始まります。 会場は一部有料の観覧席を設けていますので、しっかり間近で見たい方はぜひご検討ください。
基本情報
祭り名 | 流鏑馬 逗子市商工会 |
---|---|
開催場所 | 逗子海岸 |
住所 | 神奈川県逗子市新宿2丁目3 |
主催者・運営 | 逗子市商工会流鏑馬実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 046-873-2774 |
最寄り駅 | 逗子駅、新逗子駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月17日(金)
|
過去の日程 |
2022年11月17日(木)
|
過去の日程 |
2021年11月17日(水)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年11月17日(日)11時00分〜
|
過去の日程 |
2018年11月18日(日)11時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月18日 祭の日 自動更新システム
2024年9月18日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR横須賀線 『逗子駅』徒歩13分
京急逗子線 『新逗子駅』徒歩15分
流鏑馬 逗子市商工会周辺の宿・ホテル
スケジュール
・11:00~ 子ども武者行列 亀岡八幡宮出発 ・11:15~ 子ども武者による弓引きの儀(逗子銀座商店街) ・12:30~ 逗子開成学園による和太鼓演奏(逗子海岸) ・13:00~ 流鏑馬(逗子海岸) なお、これは平成30年度のものとなります。 令和元年のものは、決定し次第お知らせされる予定です。
逗子駅周辺の祭り・盆踊り
逗子市の祭り・盆踊り
- 新川崎(5)
- 横浜(8)
- 保土ケ谷(14)
- 東戸塚(3)
- 戸塚(7)
- 大船(13)
- 北鎌倉(24)
- 鎌倉(37)
- 逗子(20)
- 東逗子(8)
- 田浦(2)
- 横須賀(9)
- 衣笠(3)
- 久里浜(16)
- 武蔵小杉(29)
今週参加できる祭・イベント
-
八木原諏訪神社 太々神楽
2025年04月中旬諏訪神社
渋川市
渋川駅
盆踊り・ダンス -
小美玉市さくらフェスティバル
2025年04月中旬小美玉市四季文化館みの~れ
小美玉市
羽鳥駅
屋台・縁日 駐車場あり -
賀集八幡神社 春祭り 例大祭
2025年04月中旬賀集八幡神社
南あわじ市
舞子駅
屋台・縁日 お神輿 -
今宮戎神社 乙姫稲荷初午祭
2025年04月中旬今宮戎神社境内(乙姫稲荷社)
大阪市浪速区
今宮戎駅、恵美須町駅、大国町駅
-
鈴鹿植木祭り
2025年04月中旬鈴鹿フラワーパーク
鈴鹿市
平田町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
多賀谷時代まつり
2025年04月中旬多賀谷城跡公園
下妻市
下妻駅
屋台・縁日 駐車場あり -
岐部神社 岐部子供獅子舞
2025年04月中旬岐部神社
国東市
宇佐駅
今月参加できる祭・イベント
-
平野神社(京都市北区)桜花祭
2025年04月中旬平野神社
京都市北区
北野白梅町駅
屋台・縁日 お神輿 -
道の駅ゆめランド布野 春まつり
2025年04月中旬道の駅 ゆめランド布野
三次市
三次駅
屋台・縁日 駐車場あり -
山田の藤
2025年04月中旬〜2025年05月中旬山田日吉神社
玉名市
玉名駅
-
石田の獅子舞
2025年04月中旬藤宮神社
川越市
本川越駅
盆踊り・ダンス -
波自加彌神社 例祭
2025年04月中旬波自加彌神社
金沢市
津幡駅
駐車場あり -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
城山桜ウィーク
2025年04月中旬〜2025年04月下旬城山公園
紫波郡紫波町
紫波中央駅
屋台・縁日 駐車場あり