塩竈では、毎年7月の「海の日」に、会場の安全と大漁を祈願して、「塩竈みなと祭」が行われます。 前夜祭では、約8000発の花火が打ち上げられ、海面に映る鮮やかな光と大迫力の音響で、観衆を魅了します。 翌日の本祭では、「神輿海上渡御と陸上パレード」が行われます。志波彦神社の神輿は龍鳳丸に、鹽竈神社の神輿は鳳凰丸に、それぞれを奉安した二隻の御座船が、日本三景松島湾の海上を巡ります。 大漁旗や五色の吹き流しで飾った供奉船に、先着200名が乗船できます。ぜひ一度、迫力ある海の祭りに直に触れてみませんか。
基本情報
祭り名 | 塩竈みなと祭 |
---|---|
開催場所 | 千賀ノ浦緑地 |
住所 | 宮城県塩竈市海岸通12−3 |
主催者・運営 | 塩竈みなと祭協賛会事務局 |
主催者・運営の電話番号 | 022-366-2055 |
最寄り駅 | 本塩釜駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月22日(土)
2023年07月23日(日) |
過去の日程 |
2022年07月22日(金)
2022年07月23日(土) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月14日(日)
2019年07月15日(月) |
過去の日程 |
2018年07月15日(日)
2018年07月16日(月) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月23日 祭の日 自動更新システム
2021年5月23日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR仙石線 『本塩釜駅』徒歩4分
塩竈みなと祭周辺の宿・ホテル
本塩釜駅周辺の祭り・盆踊り
塩竈市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
今月参加できる祭・イベント
-
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり