陶器好きの方におすすめしたい肥前吉田焼辰まつりは、毎年11月の初めぐらいに3日間に渡って開催されているイベントです。 このお祭りは八大龍王という水の神様のためのお祭りで、嬉野の豊かな水の恵みに感謝の意も込めて行われています。 陶器はどれも個性豊かで、見れば見るほどいくつも買ってしまいそうになるほど魅力的です。地元の特産品の販売もあるので、美味しい食材目当ての方もぜひ訪れてみてください。美味しいお茶の販売もありますよ。
基本情報
祭り名 | 肥前吉田焼辰まつり |
---|---|
開催場所 | 肥前吉田焼窯元会館 |
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町吉田 |
主催者・運営 | 肥前吉田焼窯元組合 |
主催者・運営の電話番号 | 0954-43-9411 |
最寄り駅 | 肥前鹿島駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月下旬〜2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月30日(月)
2023年10月31日(火) 2023年11月01日(水) 2023年11月02日(木) 2023年11月03日(金) |
過去の日程 |
2022年10月30日(日)
2022年10月31日(月) 2022年11月01日(火) 2022年11月02日(水) 2022年11月03日(木) |
過去の日程 |
2021年10月30日(土)
2021年10月31日(日) 2021年11月01日(月) 2021年11月02日(火) 2021年11月03日(水) |
過去の日程 |
2020年10月31日(土)
2020年11月01日(日) 2020年11月02日(月) 2020年11月03日(火) |
過去の日程 |
2019年11月02日(土)
2019年11月03日(日) 2019年11月04日(月) |
過去の日程 |
2018年11月02日(金)
2018年11月03日(土) 2018年11月04日(日) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月31日 祭の日 自動更新システム
2021年9月1日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR長崎本線(鳥栖~長崎) 『肥前鹿島駅』タクシー20分
肥前吉田焼辰まつり周辺の宿・ホテル
肥前鹿島駅周辺の祭り・盆踊り
嬉野市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
あまがせ温泉まつり
2025年04月中旬天瀬公民館
日田市
杉河内駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
蔵王堂花供千本搗き・女人採灯大護摩供
2025年04月中旬金峯山寺 蔵王堂
吉野郡吉野町
吉野口駅
駐車場あり -
梨の花まつり
2025年04月中旬筑西市立生涯学習センター「ペアーノ」 野外ステージ
筑西市
黒子駅、下館駅
屋台・縁日 -
西光山宥勝寺 花祭り
2025年04月上旬西光山宥勝寺
本庄市
本庄駅
-
清水山ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年04月下旬清水山ぼたん園
みやま市
瀬高駅
屋台・縁日 駐車場あり -
虚空蔵尊の縁日
2025年04月中旬彦倉虚空蔵尊
三郷市
三郷中央駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
剣聖の里 柳生さくら祭
2025年04月上旬柳生藩陣屋跡
奈良市
笠置駅
屋台・縁日 -
ハボロマルシェ
2025年04月中旬羽幌町中央公民館
苫前郡羽幌町
留萌駅
屋台・縁日 駐車場あり -
久米八幡社祭り
2025年04月中旬久米八幡社
常滑市
大野町駅
屋台・縁日 お神輿 -
栗山沢しだれ桜観桜会
2025年04月中旬栗山沢しだれ桜
長岡市
上条駅
屋台・縁日 -
寒河江桜まつり
2025年04月中旬寒河江公園さくらの丘
寒河江市
西寒河江駅
屋台・縁日 駐車場あり -
薫長酒造 早春蔵開き
2025年04月上旬薫長酒造
日田市
日田駅、豊後三芳駅
屋台・縁日 駐車場あり -
飛騨国府季の里さくら祭り
2025年04月中旬〜2025年04月下旬桜野公園
高山市
飛騨国府駅
駐車場あり