大牟田市にある草木八幡神社は三池郡の鎮守として、822年(弘仁13年)に創建されました。その後は銀水村など一帯の鎮守の神さまとなり、草木八幡宮とも呼ばれ親しまれています。 主祭神は応神天皇。境内には楠をはじめとする多くの古大木があり、歴史を感じられる神社です。 毎年1月1日には、歳旦祭が行われます。新しい年を祝い、新年の安寧を祈願する行事です。草木八幡神社では、舞姫による浦安の舞の奉納などが行われます。
基本情報
祭り名 | 草木八幡神社 歳旦祭 |
---|---|
開催場所 | 草木八幡神社 |
住所 | 福岡県大牟田市大字草木902 |
主催者・運営 | 草木八幡神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0944-57-6911 |
最寄り駅 | 銀水駅、西鉄銀水駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月01日(月)
|
過去の日程 |
2023年01月01日(日)
|
過去の日程 |
2022年01月01日(土)
|
過去の日程 |
2021年01月01日(金)
|
過去の日程 |
2020年01月01日(水)
|
過去の日程 |
2019年01月01日(火)
|
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月2日 祭の日 自動更新システム
2021年11月2日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR鹿児島本線(博多~八代) 『銀水駅』徒歩11分
西鉄天神大牟田線 『西鉄銀水駅』徒歩12分
草木八幡神社 歳旦祭周辺の宿・ホテル
銀水駅周辺の祭り・盆踊り
大牟田市の祭り・盆踊り
- 博多(33)
- 竹下(3)
- 笹原(3)
- 南福岡(8)
- 春日(3)
- 大野城(5)
- 水城(1)
- 都府楼南(2)
- 二日市(17)
- 原田(5)
- 久留米(60)
- 荒木(6)
- 西牟田(20)
- 羽犬塚(35)
- 筑後船小屋(16)
- 瀬高(15)
- 南瀬高(2)
- 渡瀬(5)
- 吉野(9)
- 銀水(8)
- 大牟田(37)
今週参加できる祭・イベント
-
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
城山桜ウィーク
2025年04月中旬〜2025年04月下旬城山公園
紫波郡紫波町
紫波中央駅
屋台・縁日 駐車場あり -
稲敷チューリップまつり
2025年04月中旬和田公園
稲敷市
佐原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
越前朝倉糸桜まつり
2025年04月中旬一乗谷朝倉氏遺跡
福井市
一乗谷駅
屋台・縁日 -
雲岩公園ツツジまつり
2025年04月中旬雲岩公園
与謝郡与謝野町
与謝野駅
-
珈琲セール(ミカド珈琲三郷工場)
2025年04月中旬〜2025年10月下旬ミカド珈琲商会 三郷工場
三郷市
三郷駅
駐車場あり -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
越前朝倉糸桜まつり
2025年04月中旬一乗谷朝倉氏遺跡
福井市
一乗谷駅
屋台・縁日 -
せんまや夜市
2025年04月中旬〜2025年10月中旬本町・新町商店街
一関市
千厩駅
屋台・縁日 -
太郎丸集落春祭り
2025年04月中旬新浮海神社
長岡市
北条駅、安田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
狩宿さくらまつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬狩宿の下馬桜
富士宮市
西富士宮駅
屋台・縁日 -
福智山山開き
2025年04月中旬避難小屋「荒宿荘」
北九州市小倉南区
赤池駅
-
大島山瑠璃寺 獅子舞
2025年04月中旬大島山瑠璃寺
下伊那郡高森町
市田駅
駐車場あり -
達磨寺 達磨会式
2025年04月中旬達磨寺
北葛城郡王寺町
王寺駅
屋台・縁日