「しまんと市民祭納涼花火大会」とは高知県四万十市中村にある四万十市お祭り広場で、毎年8月下旬頃に行われる花火大会です。 小京都の町中村の夏の一大イベントである「しまんと市民祭」を締めくくるのがこの納涼花火大会で、毎年約1万2000発もの花火が打ち上がります。 日本最後の清流と名高い四万十川を舞台に行われるこの花火大会は、美しい川面に映る大輪の花を楽しむことができます。 スターマインをはじめとする打ち上げ花火が音楽と共に打ち上がる姿は圧巻です。
基本情報
祭り名 | しまんと市民祭納涼花火大会 |
---|---|
開催場所 | 四万十川お祭り広場 |
住所 | 高知県四万十市中村大橋通1丁目 |
主催者・運営 | (一社)四万十市観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0880-34-1555 |
主催者・運営のメールアドレス | info@shimanto-kankou.com |
最寄り駅 | 中村駅、具同駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月31日(木)
|
過去の日程 |
2022年08月31日(水)
|
過去の日程 |
2021年08月31日(火)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月31日(土)20時30分〜21時00分
|
過去の日程 |
2018年08月25日(土)20時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年7月1日 祭の日 自動更新システム
2021年7月1日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
中村線 宿毛線 『中村駅』徒歩19分
宿毛線 『具同駅』徒歩26分
しまんと市民祭納涼花火大会周辺の宿・ホテル
中村駅周辺の祭り・盆踊り
四万十市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅