今岳権現のつうわたしは大坪町古賀に伝わる風習で、今岳権現の分霊を次の年に世話する当番に引き渡す行事です。当番のことを「頭(つう)」と呼び、「つう」を引き渡すことから「つうわたし」と言います。 12月14日のお昼、次の年のまつり組の人々が、その年のまつり組の家に招かれ、神様を授かりに行き酒宴が開かれ、その場でつうわたし行列の役割を決めます。 役が決まると、それぞれの衣装を身にまとい、顔に炭をした後、夕方から夜にかけて各組をお祓いして回り、次の年の会所に今宮権現の分霊を安置します。
基本情報
祭り名 | 今岳権現つうわたし |
---|---|
開催場所 | 大坪町古賀 |
住所 | 佐賀県伊万里市大坪町乙 |
主催者・運営 | 大坪公民館 |
主催者・運営の電話番号 | 0955-23-9898 |
主催者・運営のメールアドレス | ootsubo-kou@city.imari.lg.jp |
最寄り駅 | 上伊万里駅 |
日程 終了予測 |
2024年12月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月14日(木)
|
過去の日程 |
2022年12月14日(水)
|
過去の日程 |
2021年12月14日(火)
|
過去の日程 |
2020年12月14日(月)
|
過去の日程 |
2019年12月14日(土)
|
過去の日程 |
2018年12月14日(金)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年10月15日 祭の日 自動更新システム
2021年10月15日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR筑肥線(西唐津~伊万里) 『上伊万里駅』タクシー8分
今岳権現つうわたし周辺の宿・ホテル
上伊万里駅周辺の祭り・盆踊り
伊万里市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり