![薬王寺 初会式 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20221207160619.jpg)
厄除けで有名な徳島県の薬王寺は、四国八十八か所第23番の霊場として知られているお寺です。こちらでは、2月11日と12日に「厄除初会式」が執り行われます。 県内にある真言宗のお寺の僧侶約30人が薬王寺に集まり「大般若経」を転読し、全国にいる信徒の所願成就が祈願される法会です。たくさんの僧侶が集まり大護摩を焚いてお経を唱える姿は圧巻で、厳かな雰囲気が漂います。 12日には「招福餅投げ」が行われ、縁起の良い餅を手にするために県内外から多くの参拝者で賑わいます。
基本情報
祭り名 | 薬王寺 初会式 |
---|---|
開催場所 | 別格本山薬王寺 |
住所 | 徳島県海部郡美波町奥河内字寺前285-1 |
主催者・運営 | 別格本山薬王寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0884-77-0023 |
最寄り駅 | 日和佐駅 |
日程 終了予測 |
2025年02月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年02月11日(日)
2024年02月12日(月) |
過去の日程 |
2023年02月11日(土)
2023年02月12日(日) |
過去の日程 |
2022年02月11日(金)
2022年02月12日(土) |
過去の日程 |
2021年02月12日(金)
|
過去の日程 |
2020年02月12日(水)
|
過去の日程 |
2019年02月11日(月)
2019年02月12日(火) |
過去の日程 |
2018年02月11日(日)
2018年02月12日(月) |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook 公式Instagram |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年12月13日 祭の日 自動更新システム
2024年12月12日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR牟岐線 『日和佐駅』徒歩7分
薬王寺 初会式周辺の宿・ホテル
日和佐駅周辺の祭り・盆踊り
海部郡美波町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
谷汲さくらまつり
2025年04月上旬谷汲山 華厳寺
揖斐郡揖斐川町
谷汲口駅、木知原駅、神海駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
物外軒茶室無料公開
2025年04月上旬〜2025年11月下旬足利市 物外軒
足利市
足利駅
-
民族辻広場まつり
2025年04月上旬柳田國男・松岡家記念館周辺
神崎郡福崎町
福崎駅
屋台・縁日 -
伊陸天神祭(通称牛天神)
2025年04月上旬氷室亀山神社
柳井市
柳井駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
与那覇前浜ビーチ海開き
2025年04月上旬与那覇前浜ビーチ
宮古島市
駅
駐車場あり -
今井八幡宮 宮田まつり
2025年04月上旬今井八幡宮
下呂市
飛騨宮田駅
盆踊り・ダンス -
桜まつり(東秩父村)
2025年04月上旬虎山 おまつり広場
秩父郡東秩父村
寄居駅、小川町駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
左右大神の神楽
2025年04月上旬左右大神
香取郡東庄町
笹川駅
-
日根神社 さくら祭り
2025年04月上旬大井関公園
泉佐野市
日根野駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
長久手古戦場桜まつり
2025年04月上旬古戦場公園
長久手市
長久手古戦場駅
屋台・縁日 駐車場あり -
観音寺 牡丹まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬鳴門市 観音寺
鳴門市
鳴門駅
駐車場あり -
鎌形流鏑馬
2025年04月上旬鎌形八幡神社
比企郡嵐山町
武蔵嵐山駅
-
吉四六まつり
2025年04月上旬吉四六ランド
臼杵市
犬飼駅
駐車場あり -
弘明寺 花まつり 釈尊降誕会 甘茶ご接待
2025年04月上旬弘明寺観音
横浜市南区
弘明寺駅、井土ヶ谷駅、蒔田駅
屋台・縁日