教科書でご存知の方も多いのではないでしょうか。 優れた武人として有名な坂上田村麻呂が、奈良時代に建立したと言われているのがこの鎌形八幡神社です。 後の世まで源氏の氏神を祀る神社として地域を始め多くの人が参詣してきた鎌形八幡神社では、毎年流鏑馬の奉納が行われています。 4月初旬に行われている流鏑馬は、礼服を纏った射手がさっそうと馬に乗る姿が人気で多くの人が観覧に訪れます。 また、式の後半には体験乗馬会も開かれ、美しい毛並みの馬たちに実際に乗ることができます。 古くからの儀式を実際に目の当たりにできる機会、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 鎌形流鏑馬 |
---|---|
開催場所 | 鎌形八幡神社 |
住所 | 埼玉県比企郡嵐山町鎌形1993 |
主催者・運営 | 倭式騎馬会 |
主催者・運営の電話番号 | 03-5413-1717 |
最寄り駅 | 武蔵嵐山駅 |
日程 終了予測 |
2024年04月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年04月04日(火)
|
過去の日程 |
2022年04月04日(月)
|
過去の日程 |
2021年04月04日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年04月06日(土)13時00分〜16時00分
|
過去の日程 |
2018年04月07日(土)13時00分〜16時00分
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年2月5日 祭の日 自動更新システム
2021年3月21日 aufschwung2
|
画像
口コミ・写真
https://www.ranzan-kanko.jp/...
動画
アクセス
東武東上線 『武蔵嵐山駅』徒歩41分
鎌形流鏑馬周辺の宿・ホテル
スケジュール
・13:00~13:30 鎌形八幡神社奉納奉告祭 ・14:00~15:00 鎌形流鏑馬 ・15:00~16:00 体験乗馬会