毎年基本的に10月の第3土曜日に、福岡県糸島市にある平原歴史公園で開催されている雷山校区の秋祭りでもあるイベントです。 平原歴史公園は弥生時代後期の女王の墓とも推定されている平原遺跡で、国内最大の鏡が出土し、その出土品のすべてが国宝に指定されています。 公園内に設けられた特設ステージでは、地元の子供たちによる演奏など様々なイベントが行われ、金魚すくいやゲームなどたくさんの屋台も立ち並びます。 会場では、地元の住民がこの日に合わせて満開になるよう丹精込めて育てられたコスモスが咲き誇っています。
基本情報
祭り名 | 平原王墓まつり |
---|---|
開催場所 | 平原歴史公園 |
住所 | 福岡県糸島市有田 |
主催者・運営 | 雷山公民館 |
主催者・運営の電話番号 | 092-323-0078 |
主催者・運営のメールアドレス | raizan.k@city.itoshima.lg.jp |
最寄り駅 | 波多江駅、筑前前原駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月17日(火)
|
過去の日程 |
2022年10月17日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2018年10月13日(土)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月18日 祭の日 自動更新システム
2021年8月18日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR筑肥線(姪浜~西唐津) 『波多江駅』タクシー10分
JR筑肥線(姪浜~西唐津) 『筑前前原駅』タクシー12分
平原王墓まつり周辺の宿・ホテル
波多江駅周辺の祭り・盆踊り
糸島市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
-
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス