梅雨明けを待つ季節多賀神社六月灯の開催です。 多賀神社の主祭神はイザナギノミコトです。イザナギノミコトは妻のイザナミノミコトと同じく最初の夫婦の神様で日本国土を作り天照大御神等多くの神々を生んだ神様です。人々からは延命長寿・子宝安産・夫婦円満などのご利益ある神様として崇められ年間を通して参拝客の人々も多く時間をかけて祈願し帰られます。 多賀神社は歴史の古い神社として地域の方々は勿論のこと緑の木々に囲まれひっそりと建っていますが迫力のある狛犬が皆様を出迎えてくれます。
基本情報
祭り名 | 多賀神社六月灯 |
---|---|
開催場所 | 多賀神社 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市清水町32-32 |
主催者・運営 | 多賀神社 |
主催者・運営の電話番号 | 099-247-1756 |
最寄り駅 | 鹿児島駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月16日(日)
|
過去の日程 |
2022年07月16日(土)
|
過去の日程 |
2021年07月16日(金)
|
過去の日程 |
2020年07月16日(木)
|
過去の日程 |
2019年07月16日(火)
|
過去の日程 |
2018年07月16日(月)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月17日 祭の日 自動更新システム
2022年5月17日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR鹿児島本線(川内~鹿児島) JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 鹿児島市電1系統 鹿児島市電2系統 『鹿児島駅』タクシー7分
多賀神社六月灯周辺の宿・ホテル
鹿児島駅周辺の祭り・盆踊り
鹿児島市の祭り・盆踊り
- 鹿児島駅前(51)
- 市役所前(1)
- 朝日通(6)
- いづろ通(3)
- 天文館通(7)
- 甲東中学校前(1)
- 新屋敷(2)
- 二中通(1)
- 荒田八幡(1)
- 騎射場(1)
- 鴨池(4)
- 涙橋(1)
- 南鹿児島駅前(2)
- 脇田(13)
- 郡元南(1)
今週参加できる祭・イベント
-
越中一宮 高瀬神社 春季祭
2025年04月中旬越中一宮 高瀬神社
南砺市
福野駅
駐車場あり -
伊久間諏訪社 春祭り
2025年04月中旬伊久間神社
下伊那郡喬木村
下山村駅
屋台・縁日 お神輿 -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
高屋神社 大祭(高屋まつり)
2025年04月中旬高屋神社
観音寺市
本山駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
全日本チンドンコンクール
2025年04月上旬〜2025年04月中旬富山県民会館・平和通り・グランドプラザ他
富山市
県庁前駅、桜橋駅、電気ビル前駅
-
戸田ヶ原 さくらそう祭り
2025年04月中旬彩湖・道満グリーンパーク
戸田市
西浦和駅、北戸田駅
駐車場あり -
古場地区 山車まつり
2025年04月中旬古場神明社
常滑市
常滑駅
屋台・縁日 お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
熊野神社 ささら祭り
2025年04月中旬熊野神社
下都賀郡野木町
古河駅
-
御調八幡宮春季例祭
2025年04月中旬御調八幡宮
三原市
三原駅
屋台・縁日 -
澤神社 麒麟獅子舞
2025年04月中旬〜2025年10月中旬澤神社
八頭郡八頭町
八東駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
西山さくらまつり
2025年04月上旬道の駅 西山ふるさと公苑
柏崎市
礼拝駅、西山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
越中一宮 高瀬神社 春季祭
2025年04月中旬越中一宮 高瀬神社
南砺市
福野駅
駐車場あり -
赤湯温泉桜まつり
2025年04月上旬〜2025年05月上旬烏帽子山公園
南陽市
赤湯駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス