白人(しらひと)神社は徳島県美馬市穴吹町にある神社です。 仁安元年(1166年)源為朝により建てられ、狛犬の代わりに神の使いとされる兎の像が置かれています。 旧暦の1月14日には災厄祓いや五穀豊穣を願って御的祭(おまとまつり)が行われます。 この祭礼の由来は、源為朝の射た矢が落ちた場所に神社が建てられ、弓矢が奉納されて以来毎年行われているそうです。 地元住民の見守る中、3〜4人の射手が鬼と書かれた的に向けて矢を放ち厄祓いをします。
基本情報
祭り名 | 白人神社 御的祭 |
---|---|
開催場所 | 白人神社 |
住所 | 徳島県美馬市穴吹町口山宮内 |
主催者・運営 | 美馬市経済部 商工観光課 |
主催者・運営の電話番号 | 0883-52-5610 |
最寄り駅 | 穴吹駅 |
日程 終了予測 |
2025年02月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年02月07日(水)
|
過去の日程 |
2023年02月07日(火)
|
過去の日程 |
2022年02月07日(月)
|
過去の日程 |
2021年02月07日(日)
|
過去の日程 |
2020年02月07日(金)
|
過去の日程 |
2019年02月18日(月)
|
過去の日程 |
2018年03月01日(木)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年12月8日 祭の日 自動更新システム
2021年12月8日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
よしの川ブルーライン 『穴吹駅』タクシー15分
白人神社 御的祭周辺の宿・ホテル
穴吹駅周辺の祭り・盆踊り
美馬市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり