毎年行われている拝島大師の節分。

通常は外に向かって投げる豆を、拝島大師では本堂中に「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきをします。

そして、豆まきの帰りには「大黒さん」の御札がもらえます。
蛇のような一筆書きの大黒さんは、蚕の天敵であるネズミを捕まえる蛇を思わせるもので、養蚕の成功を祈る御札でした。
現代では、開運の御札として親しまれています。

春の始まりを告げる行事の節分。皆様も一度参加されてはいかがでしょうか?