![お火たき大祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220720094153.jpg)
お火たき大祭は、かつて報恩大師が孝謙天皇、桓武天皇の病気平癒を祈願したところ、お札が香の煙と共に消えたという故事に基づき開かれている行事です。最上稲荷特有の伝承行事で、同寺三大祭典のひとつとなっています。 境内に特設された護摩壇には、前年に授与されたお札が山と積まれており、一年間家内安全など家族を守り所願を叶えたお札のたきあげが行われます。 このたきあげの炎に当たると一年間無病息災で過ごせると言われており、多くの参拝者で賑わいます。
基本情報
祭り名 | お火たき大祭 |
---|---|
開催場所 | 最上稲荷山妙教寺 |
住所 | 岡山県岡山市北区高松稲荷712 |
主催者・運営 | 最上稲荷 |
主催者・運営の電話番号 | 086-287-3700 |
最寄り駅 | 備中高松駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月下旬〜2024年12月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月30日(木)
2023年12月01日(金) 2023年12月02日(土) 2023年12月03日(日) 2023年12月04日(月) 2023年12月05日(火) 2023年12月06日(水) 2023年12月07日(木) |
過去の日程 |
2022年11月30日(水)
2022年12月01日(木) 2022年12月02日(金) 2022年12月03日(土) 2022年12月04日(日) 2022年12月05日(月) 2022年12月06日(火) 2022年12月07日(水) |
過去の日程 |
2021年11月30日(火)
2021年12月01日(水) 2021年12月02日(木) 2021年12月03日(金) 2021年12月04日(土) 2021年12月05日(日) 2021年12月06日(月) 2021年12月07日(火) |
過去の日程 |
2020年12月12日(土)
2020年12月13日(日) |
過去の日程 |
2019年12月07日(土)7時00分〜17時00分
2019年12月08日(日) |
過去の日程 |
2018年12月08日(土)7時00分〜19時00分
2018年12月09日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年10月1日 祭の日 自動更新システム
2021年10月13日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR吉備線 『備中高松駅』徒歩40分
お火たき大祭周辺の宿・ホテル
備中高松駅周辺の祭り・盆踊り
岡山市北区の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
天竺ツツジ祭り
2025年04月下旬天竺山頂特設会場
天草郡苓北町
三角駅
屋台・縁日 駐車場あり -
竹成大日堂五百羅漢 藤まつり
2025年04月下旬竹成大日堂五百羅漢
三重郡菰野町
四日市駅
-
春の山野草展
2025年04月下旬〜2025年05月上旬やまぐちフラワーランド
柳井市
柳井駅
-
春まつり食と枝じまんフェア竹とり物語
2025年04月下旬川崎町農産物直売所「DE・愛」
田川郡添田町
西添田駅
駐車場あり -
金澤神社 例祭
2025年04月下旬金澤神社
金沢市
金沢駅
駐車場あり -
津江山系釈迦連峰山開き
2025年04月下旬スノーピーク 奥日田
日田市
豊後三芳駅
屋台・縁日 駐車場あり -
おおふなと夢商店街 もちまき
2025年04月下旬おおふなと夢商店街
大船渡市
大船渡駅
今月参加できる祭・イベント
-
夜桜まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬大桑村スポーツ公園
木曽郡大桑村
須原駅
屋台・縁日 -
神明社(北秋田市坊沢) 例祭
2025年04月下旬秋田県北秋田市坊沢伊勢堂下
北秋田市
西鷹巣駅
-
沖津宮中津宮 春季大祭
2025年04月下旬沖津宮、中津宮両宮
宗像市
駅
屋台・縁日 -
河口浅間神社 例祭
2025年04月下旬河口浅間神社境内
南都留郡富士河口湖町
河口湖駅
お神輿 駐車場あり -
つくばピンクリボンフェスティバル
2025年04月下旬研究学園駅前公園
つくば市
研究学園駅
駐車場あり -
ケンケト祭(帯掛祭)
2025年04月下旬高木神社・旭野神社・山部神社
東近江市
近江八幡駅
盆踊り・ダンス -
金沢 大野レンタサイクル
2025年04月下旬〜2025年10月上旬金石バスターミナル近く「かないわ銭五」及び「直江屋源兵衛」
金沢市
金沢駅