![大湊ネブタまつり 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20211125154304.jpg)
大湊地区のネブタ祭りは、流し踊りと人形のネブタを乗せた山車が町内を練り歩きます。 ネブタ祭りの歴史は130年にもなりました。ネブタの引き回しの時、特徴あるリズムとお囃子で町を廻ります。 祭り前夜は、出陣式と花火大会になります。本祭りでは各地区特徴あるネブタが軽快な笛の音や太鼓で盛り上がります。 登場するネブタの大きさは横幅7mに奥行き3,5mと、ややコンパクトですが、これは市内の電線などへ配慮しています。 大湊の人形ネブタは地元の人たちで制作され、ネブタにロープをつけて練り歩きます。しかし最近は人手が足りず、車やトラックで動かすことが増えました。
基本情報
祭り名 | 大湊ネブタまつり |
---|---|
開催場所 | むつ市大湊地区 |
住所 | 青森県むつ市大湊新町 |
主催者・運営 | 大湊ネブタ合同運行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0175-22-1111 |
最寄り駅 | 大湊駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月07日(月)
2023年08月08日(火) 2023年08月09日(水) |
過去の日程 |
2022年08月07日(日)
2022年08月08日(月) 2022年08月09日(火) |
過去の日程 |
2021年08月07日(土)
2021年08月08日(日) 2021年08月09日(月) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月02日(金)18時00分〜22時00分
2019年08月03日(土)18時00分〜22時00分 2019年08月04日(日)18時00分〜22時00分 |
過去の日程 |
2017年08月05日(土)
2017年08月06日(日) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月8日 祭の日 自動更新システム
2021年6月8日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
はまなすベイライン大湊線 『大湊駅』徒歩1分
大湊ネブタまつり周辺の宿・ホテル
大湊駅周辺の祭り・盆踊り
むつ市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日 -
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり -
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日