荒神谷ハスまつりは島根県の出雲市にある荒神谷博物館前古代ハス池で毎年行なわれる恒例のイベントです。 荒神谷ハスまつりの行なわれる荒神谷博物館前古代ハス池には約3000株もの大賀ハスが生息しており、これは約3000年前の地層から出土した種を蘇生したものとされています。そんな荒神谷博物館前古代ハス池で行なわれる荒神谷ハスまつりではハスのお茶や薬草カレー、ハス関連グッズなど様々なものが販売されます。 みなさんも是非、この機会に荒神谷ハスまつりへと足を運んでみてはいかがでしょうか?
基本情報
祭り名 | 荒神谷ハスまつり |
---|---|
開催場所 | 荒神谷博物館前古代ハス池 |
住所 | 島根県出雲市斐川町神庭873-8 |
主催者・運営 | 荒神谷博物館 |
主催者・運営の電話番号 | 0853-72-9044 |
最寄り駅 | 荘原駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月06日(木)
2023年07月07日(金) |
過去の日程 |
2022年07月06日(水)
2022年07月07日(木) |
過去の日程 |
2021年07月06日(火)
2021年07月07日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月06日(土)9時00分〜15時00分
2019年07月07日(日)9時00分〜15時00分 |
過去の日程 |
2018年06月30日(土)9時00分〜16時00分
2018年07月01日(日)9時00分〜16時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年5月7日 祭の日 自動更新システム
2022年5月7日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山陰本線(米子~益田) 『荘原駅』タクシー10分
荒神谷ハスまつり周辺の宿・ホテル
荘原駅周辺の祭り・盆踊り
出雲市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿 -
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
今月参加できる祭・イベント
-
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
虚空蔵尊の縁日
2025年04月中旬彦倉虚空蔵尊
三郷市
三郷中央駅
屋台・縁日 -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅