村上市にある石船神社の例祭で行われるお神輿が見ものです。 地元の方にお話をお伺いすると「村上市は彫刻の町ですから、細工は見ものですよ」とのことです。 村上の伝統工芸である木彫り堆朱(ついしゅ)、堆黒(ついこく)をあしらい金箔を施したおしゃぎりが、ずらりと並ぶ様は壮観です。 夕方になるとおしゃぎりには提灯が下げられ、昼間とは一味違う幻想的なムードになります。 お舟はお神輿に乗った神様を真夜中12時に神社にお送りするまで、地域の歴史を伝えるお祭りは続きます。
基本情報
祭り名 | 石船神社 例祭 |
---|---|
開催場所 | 村上市石船神社 |
住所 | 新潟県村上市岩船三日市9-29 |
主催者・運営 | 石船神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0254-56-7010 |
最寄り駅 | 村上駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月18日(水)
2023年10月19日(木) |
過去の日程 |
2022年10月18日(火)
2022年10月19日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年10月18日(金)
2019年10月19日(土) |
過去の日程 |
2018年10月18日(木)
2018年10月19日(金) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月19日 祭の日 自動更新システム
2021年8月19日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR羽越本線 『村上駅』バス20分
石船神社 例祭周辺の宿・ホテル
村上駅周辺の祭り・盆踊り
村上市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
虚空蔵尊の縁日
2025年04月中旬彦倉虚空蔵尊
三郷市
三郷中央駅
屋台・縁日 -
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日 -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
-
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅