楠こもれびの郷は宇部市が産業振興と地域活性化の拠点として開設した、温泉施設「くすくすの湯」、農産物直売所「楠四季菜市」、農家レストラン「つつじ」、他体験農園などを行う複合施設です。 毎年開店記念の8月5日前後に「楠こもれび祭」を開催し、今年は10周年の節目なので2日間にわたり盛大に行われます。 初日は「ビアガーデン」を中心にメインイベントは誕生日ケーキ代わりの巨大な「ゆうれい寿司」で、切り分けて振舞いました。 2日目は農作物や飲食店などのブースがメインで、約20店の出店があり、買い物客で賑わいます。
基本情報
祭り名 | 楠こもれび祭 |
---|---|
開催場所 | 楠こもれびの郷 |
住所 | 山口県宇部市西万倉1662-1 |
主催者・運営 | 楠こもれびの郷 |
主催者・運営の電話番号 | 0836-67-2617 |
主催者・運営のメールアドレス | kk-sato@c-able.ne.jp |
最寄り駅 | 宇部駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月03日(木)
2023年08月04日(金) |
過去の日程 |
2022年08月03日(水)
2022年08月04日(木) |
過去の日程 |
2021年08月03日(火)
2021年08月04日(水) |
過去の日程 |
2020年08月03日(月)
2020年08月04日(火) |
過去の日程 |
2019年08月03日(土)
2019年08月04日(日) |
過去の日程 |
2018年11月23日(金)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月4日 祭の日 自動更新システム
2021年6月4日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR山陽本線(岩国~門司) JR宇部線 『宇部駅』タクシー15分
宇部駅周辺の祭り・盆踊り
宇部市の祭り・盆踊り
- 岩国(15)
- 由宇(2)
- 大畠(21)
- 柳井港(1)
- 柳井(39)
- 田布施(11)
- 岩田(4)
- 島田(11)
- 光(22)
- 下松(29)
- 徳山(27)
- 新南陽(13)
- 富海(5)
- 防府(75)
- 大道(9)
- 四辻(2)
- 新山口(17)
- 嘉川(4)
- 厚東(8)
- 宇部(8)
- 小野田(15)
- 厚狭(6)
- 埴生(3)
- 小月(8)
- 長府(2)
- 新下関(7)
- 下関(36)
今週参加できる祭・イベント
-
春のひんここ祭り
2025年04月中旬大矢田神社周辺
美濃市
岐阜駅
-
日枝神社 畜産まつり
2025年04月中旬日枝神社
鹿屋市
加治木駅
-
みどり湖水芭蕉まつり
2025年04月中旬みどり湖水芭蕉公園
塩尻市
みどり湖駅
屋台・縁日 駐車場あり -
道の駅ゆめランド布野 春まつり
2025年04月中旬道の駅 ゆめランド布野
三次市
三次駅
屋台・縁日 駐車場あり -
湯の山温泉さくら祭り協働事業
2025年04月中旬クアハウス湯の山周辺
広島市佐伯区
宮内串戸駅
屋台・縁日 駐車場あり -
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
-
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
今月参加できる祭・イベント
-
高砂春の蔵祭り
2025年04月中旬金谷酒造店
白山市
松任駅
屋台・縁日 駐車場あり -
よしわすい仙まつり
2025年04月中旬吉和魅惑の里
廿日市市
宮内串戸駅
屋台・縁日 -
長浜曳山まつり 神輿渡御
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
三面川さけ稚魚放流式
2025年04月中旬三面川鮭産漁業協同組合 第3ふ化場前
村上市
村上駅
駐車場あり -
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり -
箸蔵寺 春の大祭
2025年04月中旬箸蔵寺
三好市
箸蔵駅
駐車場あり