江汐公園はロマンチックな江汐湖を中心に、豊かな植生と多くの野鳥や昆虫に恵まれた公園です。春には5万本ものツツジが咲き誇り、あじさい園やバラ園同様、四季折々の花が見られます。 イベント開催中は、園内散策の他、ステージイベントや体験教室、スタンプラリーなど様々な催しを用意しているので、終日飽きの来ない時間をお過ごしいただけると思います。 ぜひご家族、ご友人とお誘いあわせの上、ご来場お待ちしております。
基本情報
祭り名 | 江汐公園つつじまつり |
---|---|
開催場所 | 江汐公園 |
住所 | 山口県山陽小野田市大字高畑字西山根401-1 |
主催者・運営 | 江汐公園管理事務所 |
主催者・運営の電話番号 | 0836-83-5378 |
最寄り駅 | 小野田駅 |
日程 予測 |
2025年04月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月18日(木)
|
過去の日程 |
2023年04月18日(火)
|
過去の日程 |
2022年04月18日(月)
|
過去の日程 |
2021年04月18日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年04月21日(日)10時00分〜15時00分
|
過去の日程 |
2018年04月15日(日)10時00分〜15時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年2月19日 祭の日 自動更新システム
2022年2月19日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山陽本線(岩国~門司) JR小野田線 『小野田駅』バス10分
江汐公園つつじまつり周辺の宿・ホテル
スケジュール
■ステージイベント ■もちまき ■バザー ■スタンプラリー ■フリーマーケット ■人力車乗車体験(有料) ■バードウォッチング など
小野田駅周辺の祭り・盆踊り
山陽小野田市の祭り・盆踊り
- 岩国(15)
- 由宇(2)
- 大畠(21)
- 柳井港(1)
- 柳井(39)
- 田布施(11)
- 岩田(4)
- 島田(11)
- 光(22)
- 下松(29)
- 徳山(27)
- 新南陽(13)
- 富海(5)
- 防府(75)
- 大道(9)
- 四辻(2)
- 新山口(17)
- 嘉川(4)
- 厚東(8)
- 宇部(8)
- 小野田(15)
- 厚狭(6)
- 埴生(3)
- 小月(8)
- 長府(2)
- 新下関(7)
- 下関(36)
今週参加できる祭・イベント
-
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿 -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
今月参加できる祭・イベント
-
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
虚空蔵尊の縁日
2025年04月中旬彦倉虚空蔵尊
三郷市
三郷中央駅
屋台・縁日 -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス