![皆月山王祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230603091924.jpg)
石川県皆月地方は漁業が盛んな地域です。 皆月地域にある、日吉神社は歴史が古く901年頃の創祀といわれています。 皆月山王祭は漁師町ならではの豊漁を祈る祭りです。 山車は船のような形で大きな笹竹に赤、黄、白、青、ピンクの5色の吹き流しがつけられています。 これを曳山と呼び、天狗と太鼓に促され町内各路地まで練り歩きます。 御仮屋でお祓いを受けて曳山と神輿が豊漁の祈りを込めて繰り出します。 曳山が急坂にくると皆で声掛け、ゆっくりと進んでいきます。 祭り終盤は曳山と神輿が神社に拝殿すると共に、奥の院と呼ばれる場所で3回廻ります。 丁度日が皆月湾に傾くころ祭りは幕を閉じます。
基本情報
祭り名 | 皆月山王祭 |
---|---|
開催場所 | 門前町皆月地区 |
住所 | 石川県輪島市門前町皆月ソ103番 |
主催者・運営 | 門前総合支所 地域振興課 |
主催者・運営の電話番号 | 078-42-8720 |
最寄り駅 | 金沢駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月10日(木)
2023年08月11日(金) |
過去の日程 |
2022年08月10日(水)
2022年08月11日(木) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月10日(土)
2019年08月11日(日) |
過去の日程 |
2018年08月10日(金)
2018年08月11日(土) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月11日 祭の日 自動更新システム
2022年6月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR北陸本線(米原~金沢) 北陸鉄道浅野川線 IRいしかわ鉄道線 『金沢駅』バス120分
金沢駅周辺の祭り・盆踊り
輪島市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
荻神社 ゆたて神楽
2025年04月下旬荻神社
竹田市
豊後荻駅
-
山田富士公園さくら祭り
2025年04月下旬山田富士公園
横浜市都筑区
北山田駅、東山田駅、センター北駅
屋台・縁日 -
竜神峡鯉のぼりまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬竜神大吊橋
常陸太田市
常陸太田駅
屋台・縁日 駐車場あり -
半島四国八十八ヶ所めぐり
2025年04月下旬波方町波方一円
今治市
波止浜駅
-
米山チューリップまつり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬道の駅 米山
登米市
御岳堂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
明石肉フェスタ
2025年04月下旬明石公園東芝生広場
明石市
人丸前駅
屋台・縁日 -
蓬山春まつり
2025年04月下旬蓬山ログビレッジ
佐野市
田沼駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
カタクリ祭り
2025年04月下旬下郷町 かたくりの里 桑取火
南会津郡下郷町
会津下郷駅
屋台・縁日 -
グリーンフェスティバル
2025年04月下旬緑の風公園
津市
久居駅
屋台・縁日 駐車場あり -
両国にぎわい祭り
2025年04月下旬両国駅周辺
墨田区
両国駅、森下駅、浅草橋駅
屋台・縁日 -
廣八幡神社 春祭
2025年04月下旬廣八幡神社
有田郡広川町
広川ビーチ駅
盆踊り・ダンス -
坂戸竹灯の夕べ
2025年04月下旬坂戸市立桜中学校
坂戸市
北坂戸駅
駐車場あり -
なださきふるさとまつり
2025年04月下旬岡山市サウスヴィレッジ
岡山市南区
備前片岡駅
屋台・縁日 -
鷲子山上神社 フクロウ祭り
2025年04月下旬〜2025年06月下旬鷲子山上神社
那須郡那珂川町
烏山駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス