笠間稲荷神社の小笠原流弓馬術奉納式は、毎年9月22日に行われる祭事です。 将軍家の弓術指南役となっていた小笠原氏は、1174年に天皇より小笠原号を賜り、以来将軍家(源氏・足利・徳川)の師範として、現世まで弓術を伝え続けています。 こちらの祭事は、弓道大会を開催するにあたって、人々の心身を正し、邪心を祓う儀式となっています。 的の大きさは九寸角、串に挟んで立て、射手から的までの距離は九間となっており、古くからの古式にのっとり、厳粛に儀式が奉納されます。
基本情報
祭り名 | 笠間稲荷神社 小笠原流弓馬術奉納式 |
---|---|
開催場所 | 笠間稲荷神社 |
住所 | 茨城県笠間市笠間1 |
主催者・運営 | 笠間稲荷神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0296-73-0001 |
最寄り駅 | 笠間駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月23日(土)
|
過去の日程 |
2022年09月23日(金)
|
過去の日程 |
2021年09月23日(木)
|
過去の日程 |
2020年09月22日(火)
|
過去の日程 |
2019年09月22日(日)
|
過去の日程 |
2018年09月22日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月24日 祭の日 自動更新システム
2021年7月23日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR水戸線 『笠間駅』徒歩20分
笠間稲荷神社 小笠原流弓馬術奉納式周辺の宿・ホテル
笠間駅周辺の祭り・盆踊り
笠間市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
-
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり -
鬼神社 七日堂祭
2025年04月中旬鬼神社
弘前市
板柳駅
-
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
-
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
浦四国八十八ヶ所めぐり(荘内半島)
2025年04月中旬三豊市 荘内半島
三豊市
詫間駅