戸田まつりは約300年以上続いている伝統的なお祭りです。 祭りで曳きまわされる5台の山車は壹之割から五之割まで地区ごとにわかれた各神社にて開催されています。 山車にあるからくり人形はそれぞれ特徴を持っており、踊りは各地域ごとに異なります。 各地区の山車、からくり人形、そしてこの戸田まつりは名古屋市無形民俗文化財に指定されています。 いつもは各地区で開催されており、1度に見るのは難しいといわれているお祭りの山車は4年に1度、一堂に会します。 直近は2018年開催でしたので、次は2022年。待ちきれないですね。
基本情報
祭り名 | 八幡神社 戸田まつり |
---|---|
開催場所 | 八幡神社 (他 天神社、鈴宮社、白山社、神明社) |
住所 | 愛知県名古屋市中川区戸田1丁目~5丁目 |
主催者・運営 | 一般社団法人 愛知県観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 052-581-5788 |
最寄り駅 | 春田駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月01日(日)
2023年10月02日(月) |
過去の日程 |
2022年10月01日(土)
2022年10月02日(日) |
過去の日程 |
2021年10月02日(土)
2021年10月03日(日) |
過去の日程 |
2020年10月05日(月)
2020年10月06日(火) |
過去の日程 |
2019年10月05日(土)
2019年10月06日(日) |
過去の日程 |
2018年10月06日(土)
2018年10月07日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月3日 祭の日 自動更新システム
2024年8月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR関西本線(名古屋~亀山) 『春田駅』徒歩11分
名古屋市中川区の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
大島山瑠璃寺 獅子舞
2025年04月中旬大島山瑠璃寺
下伊那郡高森町
市田駅
駐車場あり -
戸田ヶ原 さくらそう祭り
2025年04月中旬彩湖・道満グリーンパーク
戸田市
西浦和駅、北戸田駅
駐車場あり -
宇木古代桜まつり
2025年04月中旬宇木区民会館・隆谷寺
下高井郡山ノ内町
夜間瀬駅
屋台・縁日 -
久米八幡社祭り
2025年04月中旬久米八幡社
常滑市
大野町駅
屋台・縁日 お神輿 -
白山神社 春祭
2025年04月中旬白山神社本殿
新潟市中央区
白山駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
金剛寺 春祭り
2025年04月中旬金剛寺
三木市
駅
屋台・縁日 -
高倉菜の花まつり
2025年04月中旬鶴ヶ島市農業交流センター及びその周辺
鶴ヶ島市
一本松駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
市之倉陶祖祭
2025年04月中旬市之倉さかづき美術館
多治見市
古虎渓駅
屋台・縁日 -
太陽の広場桜まつり
2025年04月中旬みどりと自然の村太陽広場
越前市
北府駅
屋台・縁日 -
八坂神社例大祭(東村山郡中山町)
2025年04月中旬八坂神社
東村山郡中山町
羽前長崎駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
沼田西のエヒメアヤメ(国天然記念物)自生南限地帯 一般公開
2025年04月中旬〜2025年04月下旬広島県三原市
三原市
本郷駅
駐車場あり -
なとり春まつり
2025年04月中旬名取市役所前広場
名取駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス