毎年8月15日、竹や柴で作った直径1.4m・長さ10mあまりの大松明を、直径25cm・長さ10mの杉の担ぎ棒にくくり、松明上の乗り手の指揮のもと、地域の青年たちが総出で担ぎ、精霊を迎えるために清滝山に登ります。山上で初めて火を点じ、麓の墓地へと下山。その眺めは壮観です。 佐々木京極家の菩提を弔うために行われたのが起源と言われており、約700年の歴史があります。 祖先の霊を祀る盛大な火祭り。日本最大級の動く松明は迫力満点です。
基本情報
祭り名 | 清滝大松明 |
---|---|
開催場所 | 清滝山 |
住所 | 滋賀県米原市清滝 |
主催者・運営 | 米原観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0749-58-2227 |
最寄り駅 | 柏原駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月15日(火)
|
過去の日程 |
2022年08月15日(月)
|
過去の日程 |
2021年08月15日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2018年08月15日(水)16時30分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月16日 祭の日 自動更新システム
2022年6月16日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 『柏原駅』徒歩20分
清滝大松明周辺の宿・ホテル
スケジュール
16:30 山頂へ出発〈大門(梵鐘前)にて〉 19:00 山頂点火 〈清滝山山頂火点し場にて〉 19:50 お先松明出発〈墓地にて〉 20:40 大松明出発〈墓地にて〉 22:00 ニワカ踊り出発〈三角にて〉
米原市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日 -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
宇気比神社 千本づき
2025年04月中旬宇気比神社
津市
伊勢竹原駅
今月参加できる祭・イベント
-
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日 -
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
虚空蔵尊の縁日
2025年04月中旬彦倉虚空蔵尊
三郷市
三郷中央駅
屋台・縁日 -
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス