![灯々祭 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230105101317.jpg)
この雪国でしか味わえないイベントとしてスタートした灯々祭は、雪で作るランタンにろうそくを灯すイベントです。 雪で作った約1,000個のランタンがやさしく灯り、この時期にしか見られない幻想的な風景を作り出します。 製作から点灯まで参加すれば、見るだけとはまた違った達成感を感動を味わうことができます。 冬の澄みきった空気の中、やさしく灯るランタン、ここでしか見られない風景を一緒に体感してみませんか。
基本情報
祭り名 | 灯々祭 |
---|---|
開催場所 | 最上町 愛宕山(最上中学校グラウンド前) |
住所 | 山形県最上郡最上町向町1526 |
主催者・運営 | 灯々祭実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0233-43-2233 |
最寄り駅 | 最上駅 |
日程 終了予測 |
2025年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月07日(木)
|
過去の日程 |
2023年03月07日(火)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年03月01日(日)17時00分〜20時00分
|
過去の日程 |
2019年03月03日(日)17時00分〜20時00分
|
過去の日程 |
2018年03月04日(日)17時00分〜20時00分
|
公式サイト |
公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年1月8日 祭の日 自動更新システム
2025年1月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
奥の細道湯けむりライン 『最上駅』徒歩11分
スケジュール
■雪ランタン作り(当日)10:00~15:00(1時間から参加可能) * ランタン1個作るだけの参加でもOKですよ♪ *お昼は向町地区コミュニティ推進会議より「ひっぱりうどん」がふるまわれます。 進み具合や天候により、作業時間が短縮される場合がありますのでご了承ください。 ■ろうそく点火 17:00(集合時間16:45) *いずれも事前申込み不要(当日受付)。直接会場にお越しください。 *点火にご参加の方は「チャッカマン持参」にご協力ください。 *ろうそく点火に来て下さった方を対象に、18:00から「おしるこ」がふるまわれます。 (17:00から整理券を配布します。先着100名様。なくなり次第終了します。) ご来場の皆様へ 雪不足・荒天等により開催を中止する場合があります。 服装は上下防寒着・長靴等を着用してお越し下さい。 ゴミのお持ち帰りにご協力ください。 会場内での喫煙は指定の場所にてお願いいたします。
最上駅周辺の祭り・盆踊り
最上郡最上町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
一言主神社 春季祭
2025年04月中旬一言主神社
常総市
水海道駅
屋台・縁日 駐車場あり -
鹿児島縣護国神社 春季大祭
2025年04月中旬鹿児島縣護国神社
鹿児島市
鹿児島駅
駐車場あり -
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
虚空蔵尊の縁日
2025年04月中旬彦倉虚空蔵尊
三郷市
三郷中央駅
屋台・縁日 -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
温井ダム 放流
2025年04月中旬〜2025年06月上旬温井ダム
山県郡安芸太田町
広島駅
駐車場あり