YOSAKOIソーラン日本海本祭は、金曜日の前夜祭から日曜夜のファイナルまで3日間にわたって開催される大規模イベントです。 宝達志水町のほか、内灘町でも開かれ、ステージでの演舞の他、パレードも行われます。 このYOSAKOIソーラン日本海が開催される期間中は、宝達・内灘エリアのほぼ全域がYOSAKOIの踊り一色に染まり、熱い戦いが繰り広げられます。参加者はもちろん、見学する側も熱くなれるお祭です。
基本情報
祭り名 | YOSAKOIソーラン日本海本祭 |
---|---|
開催場所 | 押水運動公園 |
住所 | 石川県羽咋郡宝達志水町今浜イ4-1 |
主催者・運営 | YOSAKOIソーラン日本海本祭実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0767-28-5880 |
最寄り駅 | 宝達駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月18日(水)
2023年10月19日(木) 2023年10月20日(金) |
過去の日程 |
2022年10月18日(火)
2022年10月19日(水) 2022年10月20日(木) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年10月18日(金)19時30分〜21時30分
2019年10月19日(土)11時30分〜21時00分 2019年10月20日(日)10時30分〜19時40分 |
過去の日程 |
2018年10月19日(金)19時30分〜21時00分
2018年10月20日(土)11時55分〜20時30分 2018年10月21日(日)11時10分〜20時30分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月19日 祭の日 自動更新システム
2021年8月19日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR七尾線 『宝達駅』徒歩18分
YOSAKOIソーラン日本海本祭周辺の宿・ホテル
スケジュール
一日目 19時30分~21時00分 前夜祭 二日目 15時25分~17時00分 メインステージ演舞 17時00分~20時30分 ソーランナイト 三日目 13時00分~17時00分 メインステージ演舞 17時50分~19時00分 ファイナル演舞
羽咋郡宝達志水町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
上今井諏訪社 春の例祭 太々神楽
2025年04月中旬上今井諏訪神社
中野市
上今井駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
法華寺 鬼子母神大祭
2025年04月中旬法華寺(赤花鬼子母神)
豊岡市
豊岡駅
屋台・縁日 駐車場あり -
東京大神宮 例祭
2025年04月中旬東京大神宮
千代田区
飯田橋駅
お神輿 -
蓮華寺池公園 藤まつり
2025年04月中旬〜2025年05月上旬蓮華寺池公園
藤枝市
西焼津駅
屋台・縁日 -
因原交流神楽大会
2025年04月中旬川本西公民館 大ホール
邑智郡川本町
石見福光駅
-
春季熱海海上花火大会
2025年04月中旬〜2025年06月下旬親水公園 ほか
熱海市
来宮駅、熱海駅
駐車場あり 花火大会 -
水使神社 水使神社祭り
2025年04月中旬〜2025年10月中旬水使神社
足利市
山前駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
道志渓谷 山菜祭り
2025年04月中旬道の駅どうし
南都留郡道志村
橋本駅
屋台・縁日 駐車場あり -
カレーフェスティバル & バングラデシュ ボイシャキメラ(正月祭)
2025年04月中旬東池袋中央公園(サンシャインシティ周辺)
豊島区
池袋駅、東池袋駅、向原駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
下長磯稲荷神社 操翁式三番叟
2025年04月中旬稲荷神社
前橋市
駒形駅
-
吉乃川蔵開き
2025年04月中旬朝日酒造株式会社、お福酒造株式会社、長谷川酒造株式会社、吉乃川株式会社
長岡市
宮内駅
屋台・縁日 -
妻沼聖天山 春季例大祭
2025年04月中旬妻沼聖天山境内
熊谷市
熊谷駅
屋台・縁日 駐車場あり -
内谷春日神社太々神楽
2025年04月中旬内谷地区春日神社
伊達郡国見町
藤田駅
-
八塔寺ふるさと村春まつり
2025年04月中旬八塔寺ふるさと村 壽光庵広場
備前市
美作土居駅