![近江神宮 漏刻祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230331120956.jpg)
近江神宮の漏刻祭は、毎年6月10日に開催されます。 西暦671年4月25日に天智天皇が漏刻(水時計)を作り、民たちに時間の概念を感じられるよう時報を始めました。4月25日を太陽暦に直すと6月10日になるので、この日を時の記念日として制定し、近江神宮創建以来毎年祭事を行うようになりました。 時の記念日なので、時計メーカーも新作時計を持ち寄り奉納します。毎年持ち回りで、時計メーカーの社員の人々が王朝装束を纏い儀式に参加し、時計業界の発展に感謝と祈りを捧げます。 また、女人舞楽・原笙会による舞楽や、時計館宝物館が無料開放されるのでたっぷりと時計の歴史を感じられる祭事となっています。
基本情報
祭り名 | 近江神宮 漏刻祭 |
---|---|
開催場所 | 近江神宮 |
住所 | 滋賀県大津市神宮町1-1 |
主催者・運営 | 近江神宮 |
主催者・運営の電話番号 | 077-522-3725 |
最寄り駅 | 大津京駅、近江神宮前駅 |
日程 終了予測 |
2024年06月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年06月10日(土)
|
過去の日程 |
2022年06月10日(金)
|
過去の日程 |
2021年06月10日(木)
|
過去の日程 |
2020年06月10日(水)11時00分〜
|
過去の日程 |
2019年06月10日(月)
|
過去の日程 |
2018年06月10日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年4月11日 祭の日 自動更新システム
2022年4月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR湖西線 京阪石山坂本線 『大津京駅』徒歩11分
京阪石山坂本線 『近江神宮前駅』徒歩9分
近江神宮 漏刻祭周辺の宿・ホテル
大津京駅周辺の祭り・盆踊り
大津市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
玉津島神社 和歌の浦桜まつり
2025年04月上旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
内浦漁港祭
2025年04月上旬内浦漁港
沼津市
沼津駅、伊豆長岡駅
-
安岐ダムいこいの広場桜まつり
2025年04月上旬安岐ダム公園
国東市
杵築駅
屋台・縁日 駐車場あり -
都志八幡神社 春祭り(渡御祭)
2025年04月上旬都志八幡神社
洲本市
舞子駅
屋台・縁日 お神輿 -
母袋ひなまつり
2025年04月上旬郡上市大和町 上栗巣体育館
郡上市
徳永駅
-
宿河原 桜まつり
2025年04月上旬宿河原八幡宮・二ヶ領用水沿い
川崎市多摩区
宿河原駅、登戸駅、向ヶ丘遊園駅
屋台・縁日 -
桜まつり(柏市)
2025年04月上旬あけぼの山公園
柏市
我孫子駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
春はあげものホッキまつり
2025年04月上旬霧多布湿原ナショナルトラスト(旧琵琶瀬小学校)
厚岸郡浜中町
茶内駅
屋台・縁日 -
大胡ぐりーんふらわー牧場 さくらまつり
2025年04月上旬道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
前橋市
大胡駅
屋台・縁日 駐車場あり -
さくら祭り(越生町)
2025年04月上旬さくらの山公園
入間郡越生町
越生駅
-
中江岩戸神楽定期公演
2025年04月上旬〜2025年11月上旬中江神楽殿
阿蘇市
波野駅
盆踊り・ダンス -
たかはぎ花まるしぇ
2025年04月上旬高萩市衛星通信記念公園(さくら宇宙公園)
高萩市
高萩駅
屋台・縁日 -
美波羅川千本桜まつり
2025年04月上旬敷名コミュニティセンター
三次市
甲立駅
屋台・縁日 -
福良八幡神社 春祭り だんじり
2025年04月上旬福良八幡神社
南あわじ市
鳴門駅
屋台・縁日 お神輿