毎年12月16日、寒さ厳しい明け方の3時より行われる神事、鵜祭。 神の遣いと言われている「鵜」。 七尾市で捕らえられた鵜は、神前に放たれてその動きから来年の吉凶が占われます。 鵜を捕らえるのは「小西家」という古来からの技を引き継ぐ者。 そうして生け捕りにされた鵜は、鵜捕部によって海岸から気多大社までを徒歩で運ばれます。 その道のりは約40㎞。 3日ほどもかかる道のりですが、鵜を「鵜様」と呼び大切に大切に運びます。 気多大社にて神前に放たれた鵜は、台の上にすんなりとあがれば「吉」、時間がかかれば「凶」とされます。 このような奇祭が行われるのは全国的にも珍しく、後世に守り継がれることが期待されています。
基本情報
祭り名 | 気多大社 鵜祭り |
---|---|
開催場所 | 能登國一之宮 氣多大社 |
住所 | 石川県羽咋市寺家町ク1-1 |
主催者・運営 | 気多大社 |
主催者・運営の電話番号 | 0767-22-0602 |
主催者・運営のメールアドレス | info@keta.jp |
最寄り駅 | 羽咋駅 |
日程 予測 |
2024年12月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月16日(土)
|
過去の日程 |
2022年12月16日(金)
|
過去の日程 |
2021年12月16日(木)
|
過去の日程 |
2020年12月16日(水)
|
過去の日程 |
2019年12月16日(月)3時00分〜
|
過去の日程 |
2018年12月16日(日)3時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年10月17日 祭の日 自動更新システム
2020年11月24日 aufschwung2
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR七尾線 『羽咋駅』バス10分