![中山道赤坂宿まつり 2020年 [祭の日]](/img/thumbnail/20201027091311.jpg)
中山道赤坂宿まつりは、皇女和宮行列を中心に歴代将軍に嫁いだ3人の姫宮行列を再現する祭りです。 江戸時代末期、皇女和宮が徳川第14代将軍家茂のもとへ降嫁される際に総勢7800名の大行列で中山道を通りました。 この大行列を基に再現を行います。 そのほかにも、お楽しみ抽選会や餅まき、風船・花の苗のプレゼントなどのイベントも開催されます。 また当日は会場である中山道は車両通行止めとなり、露店も多く出店します。 家族や友達と一日中祭りの楽しむにはうってつけのイベントです。
基本情報
祭り名 | 中山道赤坂宿まつり |
---|---|
開催場所 | 赤坂本陣公園 |
住所 | 岐阜県大垣市赤坂町 |
主催者・運営 | 中山道赤坂宿まつり実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0584-71-0294 |
最寄り駅 | 美濃赤坂駅、大垣駅 |
日程 終了予測 |
2020年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2019年11月03日(日)9時30分〜16時00分
|
過去の日程 |
2018年11月04日(日)9時30分〜16時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2020年10月27日 aufschwung2
2020年9月4日 jugonon
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 『美濃赤坂駅』徒歩5分
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 近鉄養老線 樽見鉄道樽見線 養老鉄道養老線 『大垣駅』徒歩15分